計算ミスは厄介だ~次女編~ | 母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

母と娘の教育日誌〜学力は遺伝じゃない!高校受験から目指す大学受験〜

社会人1年生の長女と大阪公立文理学科高校3年の次女の教育記録。

今年は次女の大学受験!

理系国公立大学受験に向けて頑張ってますが、さてさてどうなるやら?

最近は美容ネタが多し(笑)

さてさて、前の記事に引き続き
計算についての記事。

今回は次女について。

次女は何事においても作業がゆっくり。
字を書くのも計算もです。

その分、確かに字はまぁまぁ綺麗だし
計算もわりと正確です。

しかし、遅い!のはやはり
色々と弊害になることが今後出て
きそうな気がします。

やはり、理想は速くて正解に!ですよね。
まぁ、そんな上手くはいかないの
ですがショボーン

それに、スピードが速いからいいと
いうものでもありません。

先日、塾の春期講習で計算テスト
があったみたいです。

今回の講習メンバーは28人。
小数のかけ算、わり算のテスト
でした。

その中で計算速いツートップの
2人がいたそうです。

先生も2人がさぞ高得点を
上げてきてくれると思いきや
2人とも100点満点中、50点をギリギリ
切っていたそうガーン

原因は小数点の位置の間違い。

あるあるな感じです。

おそらく、小数点がない普通の
かけ算、わり算ならここまでの
失点はなかったと思います。

そして、一方の次女は
一応自分が計算スピードが遅い
ことは分かっていたので
次女なりに特にスピードが遅い
わり算は意識して速く解いたそうです。

おかげで時間は速めに終わらせる
ことが出来たので見直しタイムに突入。

普段きっちりゆっくり解いているだけ
あり、ちょっと雑になってしまった
計算がピンときたみたいで、まずは
そちらのやり直しをしました。

案の定、間違っていたようです!

そちらをきちんと解き直し
あとは時間のある限り他の計算も
見直し。

おかげで28人中、唯一の100点が
取れたと喜んでいましたクラッカークラッカークラッカー

まぁ、そう考えると

結論
まずはスピードより正解さが大事。
正確に計算できる癖をつけてから
スピードアップに挑戦。

で良いんじゃないでしょうか?

よく、そろばん経験者はスピードは
速いけど、間違いが多いとも
聞きます。

うちの次女は元々作業がゆっくりな
おかげで昇級は進まなかった分
そちらの弊害は今のところなさそう
です。

あっ、でもそろばん経験者は
途中式を書きたがらない…これは
うちの次女にもあてはまってます!

Y先生も計算の過程を知るうえで
途中式はとても大事だから
きちんと書くようにと指導して
くださっているようなのですが…。

そちらの弊害に悩まされる前に
途中式ちゃんと書くようになって
もらいたいものです。

計算は算数、数学の基本です。
軽視せずにしっかり取り組んでくれる
と嬉しいですウインク