ランドセルリメイクをご検討中の方へ。長男のランドセルリメイクをご紹介 | 個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

世帯年収1200万。
専業主婦です。

2歳差男子3人を子育て中。
三男は重症心身障害児で支援学校に通っています。

子どもの話、お金の話、音楽、漫画、アニメ、推しの話で構成されています。

こんにちはニコニコ



イベントバナー



本日のお買い物ニコニコ

 


検討中だった頭皮ブラシ。

半額プラス¥1,500オフクーポンがあったのでこちらに決めました。

 





親戚のお中元にニコニコ





この度、ようやく中2長男のランドセルリメイクが完了しましたよウインク



どの商品なら長く使えそうかを悩みに悩んで、小学校卒業から早くも1年以上経過してしまいました泣き笑い






我が家は、兵庫県豊岡市のふるさと納税を利用しましたニコニコ




悩んだ末に、こちらのボディバッグを選択。

 

 


申込み、ランドセルの発送から完成品の返送までは、約3ヶ月ほどかかりましたニコニコ





出来上がったものがこちら。






おぉ〜ラブ



すごく上質✨




ベルトやファスナーの部分は、色を選べます。



(楽天商品ページより抜粋)



ちなみに、我が家の長男、次男のランドセルは土屋鞄の牛革のものです。




すみません、長男のランドセルの写真がなかった泣き笑い
これは、次男のものです。


長男のは、ブルーの部分がグリーンですニコニコ



こんなかんじに。




縫製もしっかりしてますよおねがい

※撮影協力∶長男




これなら高校生、大学生になっても使ってもらえるかなニコニコ





ちなみに。




他にはこんなかたちのバッグもあります。 


 

 



ふるさと納税では、7〜8万しますが、製作をしている工房さんのページから直接申し込むこともできます。




その場合は、2〜3万ですね。



長男、とても気に入ってくれたようで、こないだのお出かけに早速使っていました。




お子さんにとって一生の思い出になると思います。


ランドセルリメイク、是非検討してみてはニコニコ



他に気になったランドセルリメイクニコニコ




 

 

 




では、またパー
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村
PVアクセスランキング にほんブログ村