11月給料日と先取貯金 | 個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

個性派3人息子たちとの日常とお金のはなし

世帯年収1200万。
専業主婦です。

2歳差男子3人を子育て中。
三男は重症心身障害児で支援学校に通っています。

子どもの話、お金の話、音楽、漫画、アニメ、推しの話で構成されています。

こんにちはニコニコ


イベントバナー



使いやすいラブ


 

通帳ケースと三男くんの診察券入れとして使用中ニコニコ 

 

こちらも愛用中。

私は二軍のポイントカード類を入れてサブバッグに入れて持ち歩いてます!(メインのバッグは一軍のみ)ニコニコ

 



さて。



11月給料日がやってきました真顔





今月は、手取り



約48万円



でした照れ



久々に手取りアップ✨




貯蓄は、

(天引き)

財形 15,000

持株 10,000


教育積立 30,000

保険 15,000

純貯蓄 10,000

ーーーーーーーーーーーーーーー

計 ¥80,000




久々に、純貯蓄口座へ先取り貯金をしました!爆笑




まぁ、来月すぐに旦那の歯科代の支払いがやってくるのでおろすことになりそうやけどね真顔




ちなみに。





来月、2本目のインプラントの土台部分の造骨剤の施術で11万、


2月に1本目のインプラント代50万、


6月頃に2本目のインプラント代40万ほどお支払い予定でーす笑い泣き




そらテンションもおかしなるわ昇天



ざっと計算したところ、あと2万ほど残し貯めができそうですが、そちらは12月の歯科代の支払いのために別口座にプールしておく予定ですコインたち



今月は、NHKの年払い(約¥20,000)がありますが、こちらは毎月の特別費積立てで貯めていたので、やりくりに影響なく支払えます照れよかた✨



また1ヶ月、しっかり管理していきたいと思いますニコニコ




紙で家計簿つけてた時はこれが圧倒的に使いやすかったですラブ

開始日、締め日を自分で書けるので、給料日に合わせて1ヶ月のやりくりを記入することができますおねがい 

 



では、またパー

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村