娘:2017年12月生まれ保育園年長

こどもちゃれんじ:0歳3か月~4歳11か月

七田式プリントB:4歳0か月~4歳8か月【完】

七田式プリントC:5歳0か月~5歳8か月【完】

こどもちゃれんじEnglish:2歳2か月~4歳4か月

ミライコイングリッシュ:4歳5か月~

トド英語:4歳5か月~

オンライン英会話:4歳5か月~

七田式プリントD:5歳8か月~




花就学準備中花

自主性、論理的思考力、道徳心を育てる

認知能力と非認知能力をバランスよく

長期的な目線で取り組んでいきたいです


七田式プリントDの進捗メモですウインク

D-4の振り返りにっこり

何故かD-3に上書きしちゃったみたい・・・_:(´ω`」∠):_




我が家では保育園に行く前にトド英語、保育園からの帰宅後お風呂前と夕飯後にプリント3枚+計算問題1枚を習慣化しています。


七田式プリントD-4

もじはカタカナの仕上げ、かずは繰り上がりのある20までの足し算引き算、ちえは色々。

小学1年生の予習にぴったりな感じです。



  もじ


カタカナがようやく終了しました!

まだ書き順が怪しいところ、ツとシなど似ている文字の書き分けが怪しいですが、だいぶ覚えてきました。




今後は書き順やハライ、ハネに気をつけて、

ゆっくりでいいから細かく仕上げていきたいですにっこり

学校でも改めて習うだろうし。



副詞の問題


文章問題

少しずつですが文章を読めるようになってきました。

こちらの本のおかげもあるかも!



今130話目くらいまで読んだところ。

サクッと読めるので嫌がらずに取り組んでいます。

色々な物語や詩、短歌、歌詞などに触れて興味が広がるのも良き♡

 


今はD-5を進めていますが、

漢字の練習がスタートしましたニコニコ



意外と読みを教えるのが大変だな~アセアセアセアセ
改めて見ると、簡単な漢字にも読み方はたくさんあるものも・・・語彙力がないと難しいですね。



  かず


繰り上がりのある20までの足し算、繰り下がりなしの引き算が続きます。


2ずつ数える問題は10で区切るように。


10の位を理解するための準備。
「位」は低学年の算数のつまづきポイントだそうなので、しっかり理解したい・・・!

繰り上がり足し算の考え方

3つの数の足し算

20を超えた計算の下準備?


計算プリントはくもんのひきざんおけいこが各ページ1~4回程度終わったので、途中までやって放置になっていたすみっコぐらしを進めていました。


ごほうびシールも可愛くて取っ付きやすい!

だけどこれ1冊では問題数が足りないかな~

1冊に足し算の初歩の初歩から100以下の大きな数字の計算まで含まれるので、毎日進めるのは難しい

 


  ちえ

これまでもお話を聞いてその内容を問う問題が出てきましたが、さらに聞いた内容からその先を考えて答える問題に進化しました。


お話を聞いて、正しい行動を選ぶ問題

左側の問題にちょっと苦戦アセアセ
でも珍しく助けを求めずに自力で解こうとしていました。

右側の問題、ろから始まる3文字の言葉に「ろまん」って書いてた笑


右側の真っ直ぐ線を引いて分割する問題は、最初苦戦していました
400%学習で繰り返すうちにコツが掴めてきた様子。


あみだくじ、最初の頃は上に進んだりしていましたが、七田のおかげでルールが分かったみたいにっこり



Bから進めた七田式プリントも残りわずか・・・
全部終わったら次はどうしよう!?
家庭学習は学童で取り組んできて欲しいので、七田式みたいにプリント形式の問題集がいいな。
コピーして持っていけばいいかな?


我が家は今のところ低学年のうちは通塾の予定なし。
やっても通信教育などにしようかと。
算数と国語は1年生半ば過ぎくらいまでの予習ができたと思うので、焦らず土台をしっかりと!作っていきたいと思いますニコニコ



★ マラソン到着便♡



★ 今日の株価は・・・!?


★ オンラインそろばん教室体験