バイク エンジンオイル交換 | 帰ってきた‼️カモしれない?ありぼうとゆかいなプラモたち

帰ってきた‼️カモしれない?ありぼうとゆかいなプラモたち

ただのヨッパライです!趣味の模型など、昔の思い出の独り言であります!

_(:3 」∠)_


疲れた。


仕事が終わり家に帰ってきた時が

1番幸せかも。


( ´・ω・`)


しかし、


手を動かそうと、


何かしないと人生は短し!




エンジンオイル交換を!

0.6リットルなので、

オイルレベルゲージを見ながら。

(*´ω`*)



ドレンボルトはすぐにアクセスできる。


4ストミには簡単でありまして。


カウル付きは地獄だなと

(´;ω;`)



汚いエキパイは、こんど磨かねば、、


しかし、一時変えていなく、

2年近く放ったらかしのため、

汚いったら、、ありゃしない!!


(´;ω;`)



真っ黒くろすけ!

出ておいで〜(*´ω`*)

↑↑↑

ほっこりじゃねえ!

ちゃんとオイル管理しろよ!!!!



こちらは、PCX125


オイルは0.8リットル。


結局、カストロールの安いやつ買ってきたのだが、

s660に入れたTOYOTA GRブランドの

柔らかいオイルがあったので、とりま

そちらを。


柔らかいので、汚れたら、また、

変えればいいのかと。


エンジンオイル交換も、最近は高くなり

自分で変えれれば安く済む。


廃油はガススタか、オイルぱっくり等で

捨てれば済むこと。


あとは、次男が今遊びに行っとる

ホーネット250を変えれば

今日の仕事は完了でありますな。


_(:3 」∠)_