そしていよいよ最終日。

モーニングランで山側を散策した後は

副村長にお声がけいただき夜明山戦跡や中

山峠巡りをご一緒させていただきました。



{8D9A1876-E761-4051-982F-63F65960CEEE}
まずは、ラン後にビーチで✨



{D196F9C0-DBC2-4D50-93FA-DB834E48A2FD}
大小いくつもの防空壕が残っていました。



{330BBF81-3EB9-456D-A1B1-6CBD0B548902}




{C4C8E133-A9D4-490E-B33B-1EB3574248DE}
海軍の食器なども。


{87B01E0F-BFB4-4FBE-A368-FDF91CC4E8C1}
大砲などもそのまま残っていました。



小笠原諸島は第二次世界大戦中アメリカ軍との戦争の舞台となり、父島、母島は空からの激しい攻撃を受けました。島には当時、日本軍の築いた数多くの防空壕や大砲など戦争の跡が残っています。悲惨な歴史を繰り返さないためにも今回戦跡を巡らせていただき、平和な今があるのもこの辛く悲しい出来事があったからなのだと、改めて考える機会となりました。


{7C8745C0-1293-4D03-9251-ACED17C27E29}
石コロやサンゴなどで訪れた人数をチェック!



{8A96BB12-FF59-4702-AC8E-2AAE2B6ECAC0}



{C39F3D07-1678-4AAE-AE16-49A4BD08CE26}

海は荒れていても相変わらずの海の美しさ✨

{DAF9BEAF-6B5D-4D9C-9A4F-127D5A29606A}
この荒波の中、船は出るのか⁇と心配になってしまいました



{EC7E5BBD-6DC1-427F-A467-2CE87553BD5F}
さすがは端っこ‼︎
大袈裟ではなく吹き飛ばされそうでした笑



{52BCDB95-BFDE-428E-A0D2-89EDF511FED0}

{78DC57FD-9F2B-415F-B310-B2E5E627569B}
ハカラメ:家の壁などに画鋲などで貼りつけておげば、本当に葉から芽が出るんだそうです♪


{CCD7B54E-0D3B-4435-BC66-87344178F8CA}
東京都最南端のバス停✨
南好きとしてはこのバス停来てみたかったんです〜◡̈⃝


そしていよいよクライマックスの船が出る時間が近づいてきます( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

つづきは、また後ほど。