誰が裁くのか | 有明育ちブログ

誰が裁くのか

野口です。 

 

この関係は各地で噂にはなっていました。 ただ、ここまで腐った関係でいるとどうにかならないかと真剣に考えてしまいます。 原発銀座と関西電力との持ちつ持たれつの関係です。 

 

以前から原発関連の各地域の自治体に匿名の寄付金が寄せられていました。 多くの方はその出所を理解していますが、“誰から”と言うことは誰も口に出しません。 それらの対策費も実際には原子力発電のコストに加算されるべきなのですが、ブラックボックスなので公にはされていません。 

 

これだけでも利用者に還元すべきものをバラまきに使っていると言えます。 でも、今回はもっと根が深い問題でした。 地域に落とされた(本来そこに回ることの無い)資金が更に使途不明金となって関西電力の重役たちの懐に入っていたのですから。 これはどう言い訳しても誰も納得しないでしょう。

 

この腐った関係を断つことは出来ないのでしょうか? いくら大阪市が大株主だからと言って断固たる処置が下るとは思えません。 表に出ないお金をわざわざ自分の懐に入れるこの仕組みは関西電力だけが行っているとは考えられません。 誰がどのように裁くのでしょう。 私にはわかりません。 

 

 

有明海苔の有明育ちWebショップhttps://www.ariakesodachi.jp