美しさって、年齢とともに理想が変わる。




思春期のころは、「シワがあることは悪なんだ」って、どこからか植え付けられた理想を思ってた。









けど、ある時オードリー・ヘプバーンの人生を知り、「年齢を重ねることは悪くないんだ」って価値観に変わった。(顔のエラがコンプレックスだったのに共感して好きになった。)








私は25歳を経験している。お肌の曲がり角…本当にそう思う。肌だけではなく、体の体力的なものも落ちてきた。なんか、一段階ガタッと落ちた感覚があった。










何となく顔の歪みやたるみも、昔に比べたらある訳で、シワやシミも増えた。毛穴の開きも。












でもそれは、私の中ではプラスととらえていて、悪じゃない。嬉しい変化。自分がこれだけ沢山の感情があったんだなって。沢山外に出てきた証なんだって。若さ(年齢)に執着しないことも大切。














29歳になって思った事は、眉毛が薄くなってきた。もともと薄い眉毛が寂しくなってきた。毛が細くなったというか。








今になって思う事、美しさで大事なことだと思うのは、シワやシミを出さないことじゃなくて、肌を健康的に保つということ。きちんと保湿すれば痒みもなくなり、粉を吹くこともなくなり、吹き出物の出現率も減る。













顔の構造に関係なく、肌がキレイな人はいい印象を受けるよね。











思春期の頃や20歳のころ、ニキビに悩まされて自身が持てなくて人に会うのも嫌だった。いくら顔の作りが良くても…肌トラブルだらけだったら…自分の心も肌も病気ってこと。肌は一番外にある臓器って、ミス・ユニバース関連の本に書いてあったんだけど本当にそう思う。




メンタルの影響、睡眠、食べ物。。。食べすぎてもニキビができる。お腹の中は見れなくても肌は見える触れる。自分で触診できる場所。






食べ過ぎたり飲みすぎたり(健康的な食事やお茶でも)すると、口周り、鼻周りに細かいニキビができる。頑張って控えめな食事をすると治る。不思議ね。









逆に目を使いすぎたり頭を使いすぎるとコメカミやオデコに、ニキビができやすくなる。これも不思議ね。







運動不足だと背中にニキビが。











肌は途切れることなく、全て繋がっている。顔がたるむという事は、体も同じスピードでたるんでいるということ。シークレットな部分でいうと、バストのエイジングサインを感じている。










私は体質的にニキビが出来やすいんだけど、石鹸で洗ったら、しつこいくらい流すことで予防している。胸の谷間のニキビは、恋をしても減るのは魔法ね(笑)











私のDarlingは、肌が凄く綺麗なんだけど、彼に秘訣を聞いたことがある。答えは「保湿」。








美人がメイクで肌を整えると美女になるように、イケメンも肌を整えると美男子ダンディーになる。因みに彼は日本の芸能人で言うと向井理さんの輪郭を丸くした感じ。










肌がきれいなのを強調したいときには、眉毛を描くといい。私がスッピンの時に眉毛を書くだけで化粧しているときと同じような綺麗さが手に入る。なぜか肌に艶が出る。







男性も同じで、Darlingは仕事のときには眉毛を描き、休日は描きません。男も眉毛1つで社長かと思うくらい立派な顔立ちになる。









眉毛を描くときに大事なのはね、形を整える事。どんなにイケメンDarlingでも眉毛が伸び放題だと疲れて見えます。私も同じ…幸薄そうに見えます(笑)












美しさの条件に、肌の綺麗さは必要だけど、同時に眉毛も整えることをオススメします。







できたら、髪型も整えるとさらに好印象。











どこかで読んだ記事に、「仕事で大事なのは肌と髪を整える事(綺麗さ)」と書いてありました。









確かにですね、髪型ボサボサで肌荒れしてたら仕事で信用が成り立ちにくくなります。どこかの社長さんとか、出来る人は肌と髪と眉毛が整っています。







Darlingを見てるとよくわかるけど、大事な仕事のときほど髪型を七三にしっかり作り、眉毛がイケイケ(笑)肌艶も特別良くなります。「社長ですか!」ってツッコミ入れたくなるくらい整います。







休日の日はノーヘアメイクで、爽やか系人気俳優みたいになります。出来る人はオンオフの切り替えと、自分なりのおまじないがあるんだなって、人を見て参考になります。











私も、友達にメイクを教えに行く日は、髪型をガッツリまとめ、メイクにもこだわります。「やらせていただくのだから、きちんとしないと」という私の心がけです。









基本、私は仕事のときはノーメイクです。メイクを気にしてパフォーマンスを落としたくないから。でも休日に出掛けるときは整えます。誰に会うか分からないし、自意識過剰かも知れないけど、たまーに、読者の方に見つかることもあるので(笑)特に名古屋の街を歩いてると見つかる率高くなります(笑)歩き方ですでに目立つので(笑)











肌を健康的に保つのは、病気予防にもなります。例えばニキビを潰したときに雑菌やウイルスが侵入したら大変です。気になるものを作らないためにも健康的に。








綺麗になりたいからって洗い過ぎもだめです。私は朝はぬるま湯だけ、夜は石鹸で。人気モデルさんもやってると言ってました。洗いすぎるとニキビになりました。










手間をかけすぎないこと、これが私の秘訣。