さすがグク❣️知能犯ラブ

ナムとジンちゃんは、さすがですおねがいラブ


そこいくと、テテ…

アンタはどーしたっ❣️ガーン

どっからその持ち方してんの❣️えー


私はお箸の持ち方、たまに気になります。

躾や育ちが即わかるものの1つなので、

黙って瞬時に判断されてしまう盲点だからです。


私は幼少時、持ち方箸で血が滲むほど

うるさくしつこく厳しく躾られたおかげで、

(祖父母も許してくれなかった。家柄的にも、お箸持てない当主は許されないだろう)

学校の教養の授業時に、お箸の持ち方の試験で、クラスで私ともう1人しか合格せずニヤリ

学年でも僅かしか合格しませんでしたびっくり


先生が

「日本人なのに❗お箸の国なのに❗」と、

相当怒って嘆いていたほど、皆持てない笑い泣き


グクの「もどき」はわりといますねウインク

一瞬正しく持ってるように見えるので、

親も祖父母も気がつかない照れ知能犯かニヤリ


お箸の持ち方は世界共通なので、誰かと会ってお箸使うときは気をつけましょうニコニコ