どんちゃんはシーズーじゃなかったの??  | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として

肌寒い雨☂️ですね。

先日、衣替えをし、あれ? 着る洋服が無い😱のありははです。💦




雨の日のどんちゃん❣️

いつもと一緒です。笑




じゅんちゃんも❣️




オモチャで釣って やっと目線を向けてくれました。

と、言ってもオモチャを見ていて多少ズレてますが😂








昨日?一昨日?

スマホの写真を見ていたら


どんちゃん、面白い 笑











シーズーとブリュッセルグリフォンがほぼ半々😱

たまにラサアプソ。


どんちゃん、ブリュッセルグリフォンだったのね〜笑


どうやらペラペラの耳のせいかも。。






じゅんちゃんは 安定のマルチーズ😊





1回、ヨーキーがあったけど。。


ちなみにウチの風露は安定のシーズー。




1回、ラサアプソもあったのですが、ほぼシーズー。


なんか顔がすごい事になってる💦




性格も容姿もぜったいにシーズーのどんちゃんが

他の犬種で出てきて、

どちらかと言えば シーズーMIX? ラサアプソぽいと言われてる風露がシーズーと出てきて

??です。



ちなみに ただ犬との表示も 笑





確かになんだけど……

そして、どう見ても シーズーなんだけど…

違いがわからないありははです。

(ひょっとして、スマホの怠慢? 笑

何の犬種が判断するのがめんどくさい? 笑

いや、ありははでは無いので、めんどくさいって仕事放棄する訳は無いよね……笑)