どんちゃんと老老散歩♪ | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として

どんちゃんと散歩。


いつも抱っこしてマンションの外に出てから下に降ろします。


「さっ、どんちゃん、行くよルンルン



歩かないどん!!


えっ!えっ!!

歩こうよ。


いつもの事でございます。

まず、素直に歩き出しません。💦

ここから ありははとどんちゃんの恒例の闘いが始まります。

こういう時、無理に引っ張ったりしたら駄目です。

敵はペタンと座り込みますからね。😅

後ろに回って足でお尻をチョンチョンします。

はい、足で!😅

最初の頃は手でチョンチョンしてたのですが

そのうちにめんどくさくなって、足でチョンチョンしてます。

チョンチョンすると、歩き出すのですが、2.3歩歩いて又、踏ん張ります。

そうしたら 又後ろに回って……チョンチョン。

どうも、どんちゃんは ありははが自分の前を歩くのが気に入らないようで、ありははが前に出ると歩かなくなるんですよね💦

でも、足の長いありははと えっ?!

足の短いどんちゃんでは どうしてもありははの方が前になってしまうんです。


そのうちに、どんちゃんも歩く気になるのか

歩き出して、匂い嗅ぎなども。



歩みは遅めですが、、、


普通に歩きまず。笑



シニアな2人の 老老散歩です。笑




若くて可愛い うぶちゃん。


今日はケージの中で過ごす時間が長めでした。


今まで、オムツをしていたのですが、

どうも、いつ排泄してるかわからない。

人がいると我慢してしまうのか、排泄している姿を見た事がほとんど無く、気がつくと していたという状態。

今日は朝、両方していたので、午前中はフリーにしていましたが、午後からはケージに。

夕方の散歩でも、排泄はしなかったので 

又ケージに入ってもらってます。

我慢してないで チーしてください!!