どんちゃん通院 | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として

今日はどんちゃんの通院の日でした。

今日もオシッコ持って行って来ました。

シラスが入っていた小さめトレーを洗剤で綺麗に洗い(不純物が混じると困るのでね) お散歩バックに忍ばせ、

本格的にオシッコをする時は足を上げず、ジャーのどんちゃんなので 立ち止まったら覗き込み、オシッコをしていたら、トレーをさっと足の間に差し込み 笑

採れたてオシッコをスポイドで密閉容器に入れ……

と、、、

通勤、通学で人通りも車も多い道路上で しゃがみ込んで 片手で犬を押えながら、怪しい作業するオバサンになっていたありははでした。😅

でも、これって 犬を飼ってる人あるあるですよね。(せめて脇道に入った人も車も少ない所でしてくれたら良いのに💦)と、思うのは ワタシだけでしょうかえー




ちゃんとオシッコ、先生に渡したどん?


病院に着いたらすぐに渡したよルンルン



診察台の上では 今日もブルブル震えていて

じっとありははの顔を見上げてるので、

一応、頼りにしてくれてるんだと。 笑


あのどんちゃんが 怒らないで震えてるのがなんだかとっても新鮮!爆笑


さてさて、

尿検査の結果、

膀胱炎は治ってました。

が、たんぱくがやはり出ていると。

数値的にはグレーゾーンですが、腎臓が悪くなってる可能性あり。

定期的に検査しながらもう少し様子を見ましょうということになりました。





皆様のご支援のおかげでどんちゃんは適正な医療を受けられます。

ありがとうございます。




ちょこっと予告