
ケージに引き篭もりがちでなかなか外に出て来なかったりんちゃん😅
それはそれで良いのだけど…
だんだんと出てくるようになって引き篭もり解消中。笑
新しいお家にも慣れて来たようです。
大あくびする余裕も 笑
11月11日に引き取られ 新しい環境、そしてちょうど1ヶ月後に 又新しい環境。。
戸惑いもあるかなと思います。
大勢すぎる仲間とずっと一緒だったりんちゃんなので 仮宿はまだ どんちゃんや風露や猫もいて
それなりだったけど 本当のお家はひとりっ子。
うん? と思ってるかも。。
でも大丈夫。笑
だって りんちゃんの明るさ、芯の強さを知ってるありははだから。
って、既にもう慣れて来てるかも。笑
と、書いてたら 里親様から
こんなお写真が 笑
慣れて来て、再三この姿をママさんに見せてるようです。
あ、あのね、りんちゃん💦
もう少し……なんとかならない?
毎度この姿を見せつけられてるママさんの心中を察すると
…… 大笑いですよね。
トライアルも後半戦。
頑張れ、りんちゃん 😊
さて、どんちゃん、
12月10日で仮宿に来て1年経ったどんちゃん😅
仮宿では 長期滞在の御礼で 1年経過した預かりっ子には 宿からのプレゼント🎁があります。笑
(宿泊料はまだいただいてませんが 笑)
どん様、長期ご利用ありがとうございます。
宿代も是非!是非! 笑
出世払いだどん!
どんちゃんもシニアさん。
本当は 里親様とお祝いするのが一番ですが
どんちゃんが主役の日があとどれくらいあるのだろうか? と思うと しょうがないので 笑
仮宿で 仮のお誕生日をしました。
どんのケーキだどん
我慢できないどん
ペロっ
ペロペロっ
どんちゃん、仮のお誕生日おめでとう ❣️
来年は本当のお家でね。
昨日は風露のトリミング。
あず母さん、ありがとうございます。
最近、忙しくてブラッシングも適当にしていたありはは😅
先週、風露の足に毛玉がフェルト化しているのを発見😱
焦ってネットで調べ、あず母さんに聞き、
どうにかして綺麗にしようと思ったのですが ままならず💦
フェルト化して硬くゴワゴワしている部分を触っては涙したありははでした。(大袈裟ですが)
大変な作業、ありがとうございました。
この写真はきっと あず母さん、ウマウマで釣ってるな。笑
風露のこの顔はきっと、
もっとくれ! なのでしょうか…
歯が出てるぞ!!
典型的なアンダーちゃんの代表だね。笑
さぁ これからお手入れ頑張ろうっと