アロくんトライアル報告 | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として


アロくん、晩秋のお散歩。ニコニコ

仮宿にいる時は どんちゃんと一緒で 歩かなかったり、立ち止まったりと我儘散歩に付き合わされていたのですが 今はアロくんのペースでお散歩ができて 嬉しいね。



そして、早速、お手、お座りをご披露したそうです。



里親様からは 

感心する事が多い。

手がかからない。

と、褒めてもらえて 良い子ぶりを発揮しています。

元々、とっても良い子だったので いつものようにしていれば良いからね。

もう、アロくん、頑張れ!は必要無さそうです。笑




昨日、探し物をしていたら 風露の譲渡の時の書類が出てきました。

その中のセンターからの書類をじっくり見ていたら

捕獲された住所、特徴などが書かれていました。

特徴が

シーズー ♂  白茶

大きさが 中!!😱

えっ!? 


どんちゃんが小さいのに 体重だけで やはり中となっていたけど、、、


捕獲された時の風露の体重は 5.8キロ。

決して中型犬の体重では無いですよね。

骨格がまぁ 大きめだけど。。

でも 大きさ中で体重が5.8キロって どれだけ痩せていたのか…😂

可哀想になります。

先住のありがやはり大きめシーズーで 風露がとても小さく見えたけど 世間では風露も大きめシーズーだったんですね。笑

骨格が中なら 体重もそれほどダイエットをしなくて良いのかなと 少し気が緩んで たくさんウマウマをあげようと、心に決めた母でした。