フリマが続くよ〜 ♪♪ しらこばとフリマ参加します。 | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として

6月18日はありははの初代預かりっ子、みくちゃんのお誕生日でした。(ありははが勝手に決めたお誕生日ですが😅)


引き取り当初から心臓が悪く、何回か肺水腫も起こしましたが 約2年間 ありははの家で頑張り

お空へ旅立ちました。


可愛かったなぁ〜ピンクハート

可愛いけど、最強ツンデレでした。笑



ちっさいケーキだけど💦


みくちゃん、こちらでのお誕生日より お空でのお誕生日の方が多くなってしまいました。




みくちゃんが初代預かりっ子なら

ももちゃんは、何代めかな?

頭悪いありはは、指折り数えました。笑

多分14代めかな。

念の為 もう1回数えてみた。😅

みく、むに、ぴっぴ、たっくん、あやめ、このみ、

はなまる、てと、でに、チェリー、ひな、あむ、どん、ラム。  うん、14代め。💮


14代め ももちゃん。


この写真は正式譲渡後、ママさんとブン太お兄ちゃんの時からの病院へご挨拶に行った時。

ちゃんとお利口にお座りしています。照れ



そして、今日いただいた写真。


二重の柵とゲート!!😱

小さいももちゃんにこの頑丈な柵とゲート、、

大きい子、ジャンプ力のある活発な子ならわかるけど、そして、、脱走対策はお願いしてるけれど、、

いくらなんでもここまで しっかりしてくださらなくても。。。。

それとも ありははの知らないももちゃんが居て

かなり派手にしでかしているのか?😅

写真を見て 思わず、「これは?」とお聞きしてしまいました。


柵だと人間が通る時不便なので ゲートに替えました。ももちゃんはとっても良い子です。 と。😊😊

思わず胸を撫で下ろした ありははでした。笑



通れないんですけど…

振り向いてママさんを見るなんとも言えないももちゃんの顔がたまらないハート


ももちゃん、空を飛んで柵を飛び越えるのかと

ありはは心配したよ〜

お淑やかなももちゃんで居てね〜




14代めももちゃんに先を越され、仮宅で鬱々とした日々を過ごしている 13代め どんちゃん。笑

夜はみくちゃんのケーキを しっかりと風露と食べ


ここもなかなか捨てたもんじゃ無いどん。

いや、捨てたもんです!!

さっさと本当のおウチに行きなさい。笑


どんちゃん、歯磨きがだいぶ慣れたのか 少しずつですが おとなしくさせてくれるようになりました。まぁ 歯磨きと言うより 口の中に手を入れて歯を触ってるぐらいですが。😅

前に比べたら だいぶ進歩しました。

そのかわり ありははの気持ち悪い声での大袈裟な褒め言葉付き 笑

どんちゃん、賢い子です。照れ





今日の駒沢公園でのフリマ、暑い中、たくさんの方が来てくださったそうで、ありがとうございました。 

以前にもチラッと書きましたが


6月25日 土曜日

しらこばと水上公園フリマに参加します。乙女のトキメキ