埼玉動物指導センター南支所より
多頭飼育崩壊のマルチーズたち
①マルチーズ♀ 11才
白内障あり。
かるころさん、トリミングありがとうございます。ティアハイム
② マルチーズ ♀2才
紫陽花さんでトリミング
③ マルチーズ ♀2才
かるころさんトリミング けいさんへ
④マルチーズ ♂2才
紫陽花さんへ
⑤マルチーズ ♂ 2才
紫陽花さんへ
⑥マルチーズ ♂2才
あず母さん搬送、トリミング ありがとうございます。 のりっぺさん預かり
⑦マルチーズ ♂ 2才
ティアハイムへ
⑧マルチーズ ♀2才 ティアハイムへ
⓽ マルチーズ ♂3才
紫陽花さんへ
⑩ マルチーズ ♀当初 飼い主から4ヶ月と言われていましたが 1才くらい?
スマイルポイントさんへ
⑪ マルチーズ ♀6ヶ月
スマイルポイントさんへ
⑫マルチーズ ♀4ヶ月
スマイルポイントさんへ
約60頭のマルチーズ達💦
思わずブリーダー?と聞いてしまいましたが
一般家庭で飼われていた子達だそうです。
紫陽花さん、スマイルポイントさんへの搬送は波平さん、 お疲れ様でした。
仔犬ちゃん達、クレートの中で💩をしていたそうで 💩まみれだったとか…💦
ありはは搬送の子達はみんな静かに大人しくしていました。
そして、
あず母さん、かるころさんにトリミングをお願いした子、終わったのが夕方遅くになってしまったので ありはは家で1泊です。
(ティアハイムから帰って来て 又トンボ帰りでティアハイムはちょっとつらい😅)
マルチーズ①と⑥の子です。
疲れたのか すぐに仲良く寝てしまいました。
可愛い😍
やはり60頭近くの多頭現場出身のはなちゃんを思い出すなぁ……