はなちゃんてとちゃん通院 | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として

はなちゃん、てと爺ちゃまと協力病院へ行って来ました。
2匹揃っての通院は久しぶり。


行きの車中で


途中、てとちゃんが吠えたので見たら
なんと、はなちゃんがてとちゃんの顔の上に乗っていた😱
はなちゃんの大きな下半身が寝たきり状態のてとちゃんの顔の上。
慌て退かしました。

前はよくてとちゃんがはなちゃんの上で堂々と寝ていたのに反対になってました。


てとちゃん、BUNの数値は更に悪化。
カリウムの数値も上がり 腎不全が進行していました。
更に肝臓にも腫瘍らしきものが2つ。
今更どうする事もできません。
ここ数日は自分から何かを食べる事も無く、強制給仕のみ。
反応もあまり無く ぐったり寝ている事が多くなりました。
来週の診察予約はして来ましたが 先生から言われる事は厳しい事ばかり。
今の状態だとだいたい今日が最期の病院になる可能性が高いと言われました。
そんな事を言われると
てとちゃん、来週も絶対病院に行こうね!!
と心に誓ったありははです。

でも 前はいつも一緒に通院していた 仲良しのはなちゃんとてとちゃんが一緒に通院するのは
今日が最後かなと思うとちょっと寂しくなりました。 (今は2匹の通院日がずれているので)




はなちゃんは 最近散歩の時や食事の前など動いたり興奮すると咳をして苦しそうなので 心臓が悪化しているのではと 診てもらいましたが
幸い悪化してなく、咳は気管支炎の可能性が出てきました。
気管支炎はレントゲンでも写らず、薬を飲んで様子見になりました。
心臓からの咳でなくひとまず安心しました。

良かったね、はなちゃん。

はなちゃん、病院に入ったらブルブル震えていたね。
今日はてとちゃんを抱っこしていたから はなちゃんを抱っこしてあげられなくて ごめんね。





家に戻ってきてからの てと爺ちゃま。






寝ていたけど
少しウロウロ




後脚を引きずりながら 一生懸命歩こうとしていました。