このみちゃんからお便りが届きました。 *\(^o^)/*





ご無沙汰しております。
あっという間に3月となり、このみちゃんも我が家に来て1年になろうとしています。
今ではすっかり一家の主で、毎日マイペースの生活です。このみちゃんの元気な姿を見て、私達もパワーをもらっています。
まだ寒暖が激しいようですがお身体に気をつけてお過ごし下さい。





このみちゃん、 もう 1年になるんですね 

早いなぁ 〜
一家の主だなんて! (笑)
嬉しくて 涙が出そうです。
T様、 ありがとうございます。
また お便り お待ちしています!!
(アルマのカレンダーの3月26日は このみちゃんですよ〜)
さて……
朝、のんびりブログなどを書いていましたが
その1時間も経たない時に
それこそ 化粧もせず 髪もとかさず 家を飛び出る羽目に陥りました。💦
いつものように リンゴのオヤツをあげたのですが
センセ、 慌て早食いするから リンゴが喉が食道に 詰まってしまい 💦
一生懸命 出そうとするが 出ず…
舌の色も 紫色になっちゃって……
背中叩いたりしたけど ダメ 💦
病院、病院、と思ったけど
あいにく 今日は 水曜日でお休みの病院が多く
車で30分以上かかる病院は お休みじゃないけど遠いし…
風露やみくちゃんが通院していた病院に電話するけど 出てくれない。
だけど 休診日でも 確か当番?の先生がいるはず。
そこに連れて行って ドアをドンドン叩いて (^^;;
診てもらうのが あちこち病院を調べているより
確実と思い 病院へ 走りました。
もう、救急車呼びたい!! と思いながら。
「はな、もうすぐ着くからね!!!」
………??
あれ…???
ケロっとした顔の はなまるセンセが助手席から ありははを見上げてる…… ??
センセの足元には 一欠片のリンゴ……
ふぅ…… 自力で出したんだ……
病院に着いて 駐車場で しばらく様子を見ていたけど いつもの はなまるセンセだったので
ドアをドンドン叩く必要も無くなり めでたく帰宅の道に つきました。
出かける時は慌てて気づかなかったけど
家に帰ったら はなまるセンセが リンゴを出そうと悪戦苦闘していた場所に 可愛いウンチがコロコロ (笑)
リンゴは出なかったけど ウンチは出たのね〜
後で 車に乗った時 運転席と助手席の間にも コロッ!!
気が付かず 触ってしまって なに!!これっ!!
と、つまんでしまった

まっ、運をつかんだんだから きっと良い事があるさと 言い聞かせ… (笑)(^^;;
そして、 はなまるセンセも てとちゃんと同じように リンゴは すりおろしてあげる事にしました。
と、 上記のように
ありははが アホな事をしている間も 犬達の為に動いてくださってる方達がいます。





