災難は続く? | ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

ありと どりいと 可愛い風露とみくちゃん

虹の橋に行ってしまった、ありと 元気な猫のどりい 新しく家族になった保護犬の風露と 息子の犬ワッティの毎日や 一般社団法人ALMAの埼玉で 搬送のお手伝いをしているので、その記録として


災難は続くのでしょうか?
土曜日に車のドアに指を挟んだ私。
昨日は、ぎっくり腰になってしまいました。
朝、今日はお迎え。 さあ行くぞ! と
ソファに座った時(行くぞ!と何故座るかのツッコミは無しで~)
やってしまいました。

そして、向かえに行ってダウン

見たとき、
うゎ……デ、デカイ!
この子ウチでプチ?  腰、痛いのに勘弁してよねぇ………(私の心の声)

そして、協力病院で体重を聞いた時、
ひぇー、災難は続くんだぁ  と
確信したのでした。


私に<災難>なんて思われた可哀想なダウン



<災難> なんかではありませんでした。

とっても、いい子で手がかかりません♪
おとなしくケージに入っていてくれます。
これって、ポイント高いと思いません?
でも、甘えん坊さんで、かまってもらいたそうに尻尾フリフリして私の動きを見ています。
そばに寄って話しかけたりすると 
嬉しそうに手をペロペロしてくれる、可愛いヤツです。(^-^)

そんな可愛いヤツにピッタリの仮名がつきました。\(^-^)/\(^-^)/

ライナス君です。
\(^-^)/\(^-^)/\(^-^)/

リリアンちゃんが正式譲渡になったばかりのぴょんさんが命名してくれました。

ライナス、良かったね♪
早くぴょんさんの所に行きたいでしょう?
もう少しの我慢だぞ!

始めてのベランダ。ビビりライナスは 葉っぱの影に汗





体重12キロのワッテイと~
ひけをとらない汗 立派な体格(*_*;


そのころ風露は


ふう~ 汗  短い前足を精一杯伸ばしています。



かあしゃん、 


かあしゃんは僕ちゃんだけの かあしゃんでしゅよね汗


。。。。。。


ちょっと複雑な心境になってるみたい。