代表のブログでダックスあかりが今日旅立った事を知りました。
9月12日に引き取られ約1ヶ月半 頑張ったけど力つきました。
あかりの一生はどんなだったのだろう?
悪性メラノーマになり高齢な子がセンターにいたということじたい、ろくな飼い主では無いと思うし、悪性メラノーマにかかってしまった事も あかりにとって不幸な事。
だけど、花に囲まれて横たわっているあかりの写真を見た時、
センターの最終部屋にいた子達、あの忌まわしい処分機が目に浮かびました。
確かに あかりはそんなに幸せでは無かったと思うけど、短いあいだだったけど、苦しい思いもたくさんしたと思うけど……
あかりを応援して心配してくれる人が、たくさんいた。
涙を流してくれる人もたくさんいる。
最終部屋にいた子達、健康なのに、処分機に押し込まれ、恐怖の中苦しんで死んでいった。
同じ犬なのに、人知れず処分されている。
涙を流して悲しむ人も、そういう事実を知り、処分されている犬たちに涙しても、 個々の犬の死を悼みはしない。
そういう犬がまだたくさんいるという事を知って欲しい。 忘れないで欲しい。
Android携帯からの投稿