コロナ騒動は続きます。
昨日は三密について
具体的な行動を取ること
そしてそれを社内で徹底する事
と言うお話でした。
今日は
不安の解消についてです。
まずは社内の不安についてです。
社員の不安は
このような事態になって
まずは自分の心配
雇用が継続するのか
と言うことと
もう一つは
給料の金額がどうなるのか
その額はいつも通りの
給料が受けられるのか
と言うこと。
そして決められたら
ちゃんと支払われるのか
という心配があります。
そして今度は
会社の心配です。
会社はこの状態で
大丈夫なのだろうか。
そして
コロナが一旦収束した後
回復出来るのだろうか。
と心配をしています。
気が早い人は
転職なども
検討しているかもしれません。
経営者は
この社員の不安に
答えなければなりません。
もちろんこのコロナ騒動
誰も
いつ終わるのか
その後どうなるのか
知っている人はいません。
そんな中
こんな解決方法を
探っている
こんな手立てを準備している
などを
社員に伝えましょう。
言わない事はないと同じ
何もやっていないと
思われます。
立派な結論だけでなく
過程から話す事で
信頼感
安心感に繋がります。
疑心暗鬼を生まない事
それには
伝わる言葉で
伝えて行くしかないのです。
働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 090-9900-0786 (静岡市)
9;00~18;00
理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士 清水 有子
静岡市葵区御幸町6-30静岡マルイ8階
ホームページは↓
ブロックパズルセミナー
毎週金曜日開催 15:30~16:30
場所 静岡マルイ8階
参加条件 経営者又は将来経営
に携わる方
参加費 無料
お申し込みはお電話でお待ちしています。