ステイホームで何しよう。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

小池知事が
スーパーも3日に1回に減らして


と呼びかけていたと


ありりんは
悩んでいました。



スーパー毎日行ってるのに
どうしよう


どうしたら良いのかな。



聞けば
毎日の食事の材料の買い出し
って事の他に


このコロナ自粛で
家にこもりっきりの


子供さんとの
気分転換になっているんだそう。



ずーっと家にいると
確かに気分は下がって来るし


外に出たくなってしまいます。


でも人のいるスーパーは

子供さんの為には
感染リスクもあり
良くなさそう。


食材調達は
宅配を利用するなどして


気分転換は
スーパーに行くより

他の方法を
考えた方が良さそうです。


そこで今回は
料理をする事にしました。


まあ
手の込んだ事は出来ないので


家事ヤローで観た
このレシピ


みかん缶ゼリー

材料こんだけですからね。

みかん缶詰と
ゼラチンだけ。


シンプルで良いわー。




作り方も
みかんと汁を分けて




大さじ4杯とゼラチンを混ぜ
レンチン20秒



残りの汁に混ぜて
元の缶に戻します。


そして冷やすだけ〜。



意外と早く固まるのです。


そして
缶をは開けた反対側も
二ヶ所開け


スルッと出せばこの通り
みかん缶のゼリータワーなのだ〜!




このそそり立つ感じ
カッコいいです。
(上ちょい割れですが)


味は知った安心の味。


何よりお手軽感が良いよなぁ。


まあボチボチ楽しみましょう。






  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 090-9900-0786 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市葵区御幸町6-30静岡マルイ8階
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催               ‪15:30~16:30       

場所         静岡マルイ8階

参加条件 経営者又は将来経営

                に携わる方

参加費             無料

                                              

お申し込みはお電話でお待ちしています。