続く事と変わる事。そして自分の時期を知る事。 | 始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

始めた人からうまくいく。ブロックパズル経営。

チームワーク経営で、もう売り上げにも求人にも困らない。
社長の思いと情報の共有化だけのシンプルな経営です。

三代目が
ぶらっと街歩きをしていると
なんだか賑やかです。



見にくいですが
大名行列もしています。

そう静岡では
この時期必ず行われる
静岡祭りなのです。




もう何十年行われているんだろー。


小さい頃から
やってるよな。


徳川家康に扮する
芸能人呼んだりして


大名行列するんだよ。
今年は静岡の沼津出身の俳優さんみたい。




色んな人がなって
変わり種では
杉本彩なんてのもあったよ。


観光客まで来るような
お祭りじゃあないんだけど


大した事はやらないんだけど
みんな楽しそう。



続けて行く事って
やっぱり大事なんだ


楽しい事を
みんな求めていて


みんな集まりたいんだって思う。


でも反対に
元号が変わって


何だか
世の中が変わるような
期待がウキウキ感もある。


矛盾しているようだけど
続くのも大事だけど
変化も欲しい


って事なんだろうなぁ。


何て人間ってワガママなんだろう。


でもだから
何十年生きて来ても
飽きないんだろうな。


昔、本で読んだんだけど
神様が動物と人間に
寿命を30年づつ与えたんだけど


ほとんどの動物が
30年は長すぎる


と年数を返して来たのに
人間だけが
30年じゃ足りない


と言ってきて
他の動物の分を足していった


という話があった。


だから最初の30年だけが
本来の人間で


後は猿の10年とか
鳥の何年とかの時期だという


人間の衰えを揶揄した
話なのだけど


自分で自覚しないと
いけないなぁ
と思う三代目なのでした。

  働きやすい会社の風土作り仕組み作りはアリ・パートナーズにお任せ下さい
TEL 090-9900-0786 (静岡市) 
     9;00~18;00

メール arisyarousi@ai.tnc.ne.jp

 

理念からしか始まらない経営のお手伝い
経営数字の把握と仕組で会社は動く
キャッシュフローシステムパートナー
特定社会保険労務士  清水 有子
静岡市葵区御幸町6-30静岡マルイ8階
ホームページは↓
  ブロックパズルセミナー

毎週金曜日開催               ‪15:30~16:30       

場所         静岡マルイ8階

参加条件 経営者又は将来経営

                に携わる方

参加費             無料

                                              

お申し込みはホームページお問い合わせから