びくどんと今年の出来事 | ぽぬのんびり日記v(*・∀・*)〜妊活・株・その他〜

ぽぬのんびり日記v(*・∀・*)〜妊活・株・その他〜

2017.12妊活の末、妊娠発覚。妊活は一旦終了。2018秋出産。2019妊活

2022年9月追記。
妊活に疲れ、ただの日記を更新予定。
購入品、断捨離、美味しいもの、株。。。
毎日楽しく平和に暮らしたいアラフォー記録。





昨日久しぶりの

びくドンへおねがい

最高すぎました飛び出すハート



ふとん1ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん2ふとん3

※流産、妊娠の記録が出てきます。


またまた久しぶりになってしまいました。

なかなか書く気がおきなくて。


今年はいろいろありました。

まず、引っ越ししましたニコニコ

新居は

職場は遠くなったけど

広くて快適照れ

子どもも嬉しそう照れ

楽しく毎日過ごせてます

最近は寒くなってきて、

床暖房をつけるようになって

ますます新居の良さを実感中ですラブ

電気代は怖いけどねガーンガーン


引っ越しは1人での引っ越しは何回かあるけど、

今回比べものにならないくらい大変でした。


そして、

引っ越しの1ヶ月前に

妊娠がわかったので、

ゆっくりゆっくり進めていたのですが、

引っ越し直前に

稽留流産になってしまいました。


hcgも良くて、妊娠継続率92%とかだったので、

ちょっと油断してしまいました。


悲しくて悲しくて

いっぱい泣きました。

子どもにも心配かけちゃいました。



流産してからは無の感情で不妊治療を続けて

次の治療では陰性。

採卵できなかったり、

子どもの病気で受診できず、

で月日が流れ。。。


流産したあとは

妊娠しやすいっていう迷信も

信じたかったけど半年も過ぎてしまい…


そして今回やっと陽性判定をいただけました。

まだ採血だけで、4wはいったところ。

まだまだ壁がたくさんありますが、

今はお腹の中にいてくれてることを

嬉しく思いながら

すごしていきたいですおやすみ


もうすぐ流産した子の

出産予定日です。

その日には

いっぱいその子のことを想いながら

過ごしたいと思います


また妊娠出来ると

教えてくれた優しい子ですおねがい



無事に胎嚢確認

心拍確認

そして

母子共に元気に出産できますようにスター