帝王切開から12時間が経った翌朝、看護師さんが部屋にきて、立ち上がってみよう、と言われました。


ベッドの上で寝返りを打つだけでも、一苦労でしたが、ゆっくりゆっくり体制を整え、痛みに耐え「うぅぅー」とうめきながら、気合いで立ち上がりました。

痛みには強い方ですが、正直、かなり痛かったです。


立ち上がった私を見て、看護師さんが

「すごいですね!」

と。


え、、、立つように言ったやん。。。。


どうやら看護師さんが思っていたより、すんなり立ち上がったようです。

立ててしまった私は、もう歩いてよいことになりました。


少しでも動くとお腹が痛いので、近くのお手洗いに行くだけでも、ゆっくりゆっくり点滴を押しながら歩きました。


そして午後にいよいよ娘たちに面会できることにニコニコ

娘たちがいるNICUまで、点滴を引きづりながら歩いて行きました。


ドキドキしながら、娘たちとついに面会。

会えた嬉しさで、お腹の痛みなんて吹っ飛びました!

とても小さいけれど、あーちゃんも、はーちゃんもとても頑張っていました。

母として抱きしめてあげることもできず、申し訳なく思いました。

抱っこできるようになったら、たくさん、たくさん抱っこしよう、そう思いました。


私が病院に入院している間は面会は1回15分、いつでもできました。


出産後2日目、6/24の朝、看護師さんから

「NICUから1ccでもよいので、母乳を持ってきてほしいと言われています。おっぱい絞ってみましょうか。」

と言われました。


おっぱいがだんだん張ってきており、看護師さんに絞り方を教えてもらいました。

看護師さんから

「最初はあまり出ないかもしれませんが、刺激を与えているうちに出るようになりますよ。刺激を与えるためにも、搾乳器も使いましょう。」

と言われ、1日7-8回ほど、おっぱいに刺激を与えることになりました。


初日は必死に乳首を摘んで、少し出た母乳をシリンジで吸い取り、1ccなんとか集めて、NICUに届けました。

搾乳器を使っても、搾乳初日と2日目は全く母乳が搾乳できませんでしたが、手で絞ると3cc、5cc、10ccと絞れるようになりました。

搾乳開始3日目には搾乳器で絞れるようになり、20cc、30cc、50ccと増えるようになり、搾乳してはNICUに持って行き、娘たちと会いました。


娘たちは生後3日間の山場を乗り切ってくれました。

3日間の山場の後も、まだ急性期を脱しておらず、心配な状況が続くのでした。