むかし、ゼミの先生が、


大学の講義は、one way communicatio(一方方向通信)だと


言っていた。



中央大学で、19年間非常勤講師をしたが、


私の講義は、two way communication (双方向通信)にした。


学生に様子をみて、難しい話に飽きてきたら。(1コマ90分)


30分経ったら、いかに就活をすれば良いかとか?


別の話をして。


もう、30分専門の話をして、学生が居眠り始めたら。


学生の質問に答えるとか。


常にリアクションをして、双方向コミュニケーションの講義を


心がけた。


おかげさまで。


最初、50人教室でやっていた「教育心理学」の講義が


階段教室の200人教室にまで、履修者がふえた。



学生も、専門の講義を一方的に聞かされるより。


双方向で、学生の意見や気分に即した講義を


されるほうが、面白い講義だったのでしょう。



話は違いますが。


インターネットのブログは、21世紀の新発明だと


おもいます。


庶民の発表の場は。


井戸端会議と、


給湯室会議。


アフターファイブのいっぱい飲み会だけ


だったですが。



いまや、飛躍的な数値をとる。僕のブログでさえ、


一日200アクセスを超えることがある。


井戸端会議で、200人にお話はできないです。



インターネットには、金脈が埋まっています。


ほりえもんさんのブログは20万アクセスとか


30万アクセスですって。


ひとり10円とったって、


1日200万円x20日=4000万円。(月4千万円)


4千万円x12ヶ月=4億8千万円。


5億稼ぐのも、想定内です。m(__)m


ほりえもんさんのパワーは、凄い。



    by ari_back



ari_backのブログ-ヨーグルト