よく止まったね それだけでもマシ? | 重ねた年の数だけ美しく 自然体で楽しく生きよう                   与ぎーにのブログ

重ねた年の数だけ美しく 自然体で楽しく生きよう                   与ぎーにのブログ

インストラクターとして 出会えた縁を大切に、日々を大切に、心と体を大切に。 
 そして  一生勉強!!!
日々の出来事や気づきを綴っていければ嬉しいです。


こんばんは



自動車移動がどっぷり身につき

それもエネルギー消費が

落ちる原因だよなぁ〜  の日々

今日も例に漏れず



週に2〜3回通るルートで

柵のある歩道は一段高くなってて

車道と反対側はフェンスで

その向こうは水量はとても少ない

かなり深さのある川

という場所がある

そこで今日見た光景が、、、



まだ時間がそんなに経っていない

事故情景

前方パンバーが外れて

今にも川に落ちそうな車体の前側

後ろ側から見れば

突っ込んでる程度に見えるけど

車体?パーツが外れて転がってる

車道との境目  柵も歩道の段差も

川のフェンスも突っ切って

よくぞ川に落ちずに済んだものだわ

っていう光景です

まさか押されて川に落ちてる

別の車は無いと思うけど、、、

(警察車両だけで救急車はいなかった)



片側1車線道路

バス停も直ぐそばにある

すでに状況を見ながら通過で

かなりの渋滞になりかけてる

更にパトカーがサイレンを鳴らし

現場に向かってる



通過しながらそれだけを確認

どんな状況でそんな

事故が起こったの? 

気をつけなきゃなー

急がず、焦らず、安全運転!!



明日も自動車移動

気をつけて良い日に

おやすみなさい