先日は「高円寺演芸まつり」の一環の落語会へ 

 

会場は何と「妙法寺」 

落語「堀之内」の舞台。 

 

開演前に着き、お参りと散策。 

早くも梅が! 

 

花粉の時期は憂鬱だが、春の訪れを感じながら会場へ。 

 

この会は「春風亭柳昇師匠の孫弟子の会」 

 

昔昔亭喜太郎:「時そば」 

 

先日亡くなった春風亭小柳枝師匠におろしてもらった噺とのこと。 

 

春風亭昇吾:「青菜」 

まだ肌寒い中、青菜を演るとは・・・。 

 

瀧川鯉津:「親子都々逸」 

 

何とこの回は500円。正にワンコイン。 

本当は「堀之内」聴きたかったけれど幸せな時間だった。