国内唯一のボクシング専門誌「ボクシング・ビート」

 

RING誌も電子化一本となり紙媒体雑誌では、世界一のボクシング専門誌と言えよう。

 

今月号の表紙は勿論

「寺地拳四朗VS京口紘人」

 

キャッチコピーは「よき勝者、よき敗者」

 

圧倒的内容の勝者拳四朗が主役であることは間違いないが、京口の反撃の一太刀が試合をドラマチックなものにした。

 

「グットルーサー京口」も試合立役者の一人だ。

 

【井上尚弥4団体制覇戦】

各4個のベルトそれぞれを獲得した王者はホプキンスとカネロのみ。

 

但しこの二人は「決定戦」での戴冠が含まれている。

 

今回の井上尚弥4団体制覇の工程がいかに偉大であるかの証。

 

是非快勝劇をこの目で見たいものだ。

 

【飯田覚士対談】

三迫ジム加藤健太トレーナー。未だ37歳。これから一体何人の王者を製造する事だろう。

 

【ボクシング珍談奇談】

ジョー小泉氏。RING誌電子化を憂いている。ジョーさんのアイク・ウイリアムス信仰はブレないな!

 

【テレンス・クロフォードの次戦】

期待された統一戦が流れ、欧州王者ダビ・アバネシアン(ロシア)との防衛戦。

 

クロフォードは自身性格のせいかマッチメークに恵まれないな。

 

PFP NO.1ボクサーがこのクラスの選手との手合わせでは・・・。

 

【チャンピオンの殿堂】

ウィルフレド・ベニテス

 

超天才ベニテス。彼の安寧を祈りたい。