20230528 SSキラーズ参戦(WR250X) | AREA’S WORLD

AREA’S WORLD

モタードに関わるバイクなどをアップします。

20230528 SSキラーズ参戦(WR250X)してきました。

 

本当はMC41でノービスに出て48秒切ってやろう・・・・という意気込みでしたが、事前の走行でクラッチが滑っていることが判明したため、mc51で???っていうことがまず頭をよぎりましたが、まったくタイムも走れるのかも読めないため断念。

じゃあ、wr250xだということで車種を決めました<この前のスライド練習会が楽しかったことが大きいw

 

とはいえ、WRで5年くらい前?に引っ張ってもらって46秒台出したことがある程度。それからはイベントとピン耐とかで48秒台がずっと続いてました。

 

6時半ゲートオープンに対して6時頃到着。今回のエントリーが100台超えたと・・・いうところでしたが、まあ、妥当な位置づけかな。

 

 

朝一で車検、

フロントマスクの文字の大きさで車検落ちしましたニヤニヤ

 

画像の用にめいいっぱい大きくして車検通るサイズになりました。

 

練習走行48.857 誰かに引っ張ってもらう作戦を実施、。

引っぱってもらう前に終了。

なんとリアサスが全く機能していない。グリップの感覚が全くないことがコースインしてわかったニヤニヤ

 

 

いちおうグライドライドの強化スプリングを入れているのでとりあえずcompを一番締め付けることに。

これでだめならスプリングも・・・・

 

 

予選。46.907 なんと46秒台がでた。リアを一番強くしたら練習走行よりもまともになったので切り返しが怖くなくなった(もちろんCRFみたいな切り返しはやばいと思ったので怖くいてできず)

 

 

 

決勝

スタート・・・良くもなく悪くもなく・・・

とにかく前に追いついたらライン替えて抜いてやろうという決意をもって臨んだのですが・・・

結果は抜くこともできず、好きな2コーナーで前に追いつくどころか引き離されて。。。

終わってみればタイムも予選より上がってなくていいところ全くなしニヤニヤ

気持ち的には一番頑張ったはずなのにニヤニヤ

 

死んだリアサスがcomp最強でどうにかなったのだけが救い。

リアサスはテクニクスにOHそのうち出すとしましょう。

 

動画はこちら。