20220409 MiniGP 公式?練習会を見にってきました。 | AREA’S WORLD

AREA’S WORLD

モタードに関わるバイクなどをアップします。

今日は夜勤明け・・・ですが、桶スポで行われているMiniGPを見に行ってきました。

 

 
2021年に発足したこのシリーズ戦
日本では見たことのない10インチスリックのミニバイク。
ミニバイクというよりはポケバイを大きくしたようなイメージを持った。
 
これでシリーズチャンピオンになると賞金100万円で、世界のチャンピオンシリーズ?に出る権利がもらえるようです(どこにも書いてないけど)

 

この10インチのマシンは、イタリア製でOHVALE(オバーレ) GP-0 というそうです。

 

 

東京モーターサイクルショー。ここでMiniGPの発表会もありました。

 

またがった感じ。ハンドルポジションがNSR50に比べて低くて絞りが和らいだ感じです。

 

フルグリッドだと面白いバトルが見れそうですね。

 

2本見た感じ。速い子が3人いました。+ゲストライダー(体大きい)

走りが桶スポでいうEXPライダーっぽい走りをする子もいました。(コーナーの立ち上がり方とか)

参加者の差が結構あるなという印象がありました。

 

開幕が4/16日の筑波1000とのこと。自分は茂原の全日本スーパーモトのほうに顔出すので行けないですが、楽しみな感じですね。

 

早めに桶スポを離れてNAPS埼玉へ。もちろん狙いはアップガレージですがw

ここには昔、NAPS足立にいた店員さんがいてたまに顔出しをしています

 

バンクセンサーがつけられる皮パンをゲット!

 

ライコランド埼玉・・・・じゃなくてアップガレージ埼玉上尾w

 

最後はアップガレージ戸田!

 

眠気も吹っ飛ばした1日でした