コロナ禍から日常の生活になり、夫が会社に通勤するようになって変わったのが、夕ご飯を用意する日が少なくなったこと。

 

 

 

そうなるとたまに外で夕ご飯を食べるのですが、最近多くなったのがホルモンを食べに行くこと。

 

 

 

約3年ぶりのホルモンヌ真里子の登場です!!

(以前のブログのタイトルがホルモンヌ真里子だったの知ってる人いるのかしらはてなマーク

 

 

 

先週2回もホルモン食べに行ってるのに、今日も行ってきました。

夫が送別会という名の飲み会なので、夕食はいらないとのことなので。

 

 

 

今回のお店はこちら💁‍♀️

中野駅のブロードウェイの近くにある炭火焼きホルモンやみつき商店さん。

 

まずはジャスミン茶。

 

 

サラダはほうれん草のサラダをチョイス。

緑内障にほうれん草がいいと昨日ブログで紹介した本に書いてあったの。

みそベースのドレッシングが変わってておいしかったです。

 

極上タン先

タン塩を頼むと卓上に置いてあるレモン汁もどきをかけるお店は多いけど、こちらはレモン汁を持ってきてくれました。

ただし、これがレモン果汁100%かどうかは不明。

 

 

 

しいたけと私の大好きなセンマイ。

焼センマイを置いてあるお店って少ないから、私は焼センマイがあるお店をチョイスしてしまうのです。

センマイ刺を置いてあるお店は多いけどね。

 

シマチョウ

 

久しぶりにハラミを注文してみました。

 

先週投稿したブログのホルモンに行ったお店の写真は網に載せてるホルモンの数が少なかったけど、今回は多めに肉をのせております爆  笑

 

締めの冷麺ハーフ。

結構お腹いっぱいだからハーフがあるのはありがたいですね。

 

お店が開店した直後に行ったから誰もいない。

ちなみに席は2階です。

 

6時前にやってきた男性4人組がなぜかドラクエ5の話になって結婚相手を誰に選ぶか、という話をしていました。

 

 

 

最新作でもないのに、またなぜドラクエ5なんだろうか・・・

 

 

 

ごちそうさまでした。