まいどさんです。

 

 

 

 

 

 

 

まずはじめに。

 

記事が増えてきたので少しまとめました。
テーマごと(Web内覧会、良かったこと、後悔ポイントなど)に
インデックスページを設けたので良かったらご活用ください。

■□■こちらからどうぞ■□■

グルーピングしていない記事もありますのでご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

メリークリスマス!ですね真顔

 

 

 

みなさんのところにはサンタクロースは来ましたか?

ボクのところにはきませんでした。

自転車用のジャージをください、って祈ってたけど通じなかったようです笑

 

 

 

 

 

zwiftレース(zwift=自転車のトレーニングやレースができる仮想空間、システム)のスタート前。

右側にチャットが表示されるんだけど、みんな何だか可愛いデレデレ

全然知らないひとばっかりだし異国のひとがほとんどだけど、これ見ると親近感がわくよね。

 

 

 

 

奥さんはリース風のサラダを作ってクリスマスを楽しんでましたウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、実は新居に移る前から用意していたにも関わらず今に至るまで取り付けていなかったものがあります。

 

それがタイトルにもある物干しワイヤー。

 

これ。

 

 

 

 

 

乾太くん(=ガス式乾燥機)のおかげで洗濯物を干すという作業がほぼ無くなったのと、壁にビスを打ち込むことにまだ若干の躊躇いがあって先送りにしてました笑

 

 

 

そうこうしているうちに、ゲストルームの3連引き戸の具合が悪くなっちゃったのでHMさんに来てもらうことにしました。

物干しワイヤーの設置を想定していたのもゲストルーム・・。

これは千載一遇のチャンスと思い、引き戸の調整で来てもらったときに物干しワイヤーの設置もお願いしてみました滝汗

 

 

 

結果、サクッと取り付けてもらうことができました。

 

 

 

 

 

こんな感じ。

 

 

 

 

プロに取り付けてもらうと謎の安心感。

 

 

 

 

確実に柱を狙ってくれてます。

 

 

 

 

ワイヤーを引き出してみよう。

 

 

操作は簡単だし重いとかきついとかそういったストレスもナシ。

 

 

 

試しに衣類をかけてみます。

注)これ、自転車用です。普段の私服からこんな派手な訳じゃないです、念のため。

 

 

さすがに寸法が長いこともあって2着でも撓む模様。

棒じゃないですしね、これは仕方ない部分かな。

 

 

 

 

 

収納のときは手を離せば自動でワイヤーを巻き取ってくれるんだけど、勢いよくビュンって飛んでって「危なッ」ってなることは無いです。

内部でうまく調整してるみたいでゆっくり静かに巻き取っていきます。

これがすごくポイント高いなって思ったよウインク

 

 

 

 

 

 

 

まだ実際に使ったことは無いけどたぶん良い商品なんじゃないかな?

わが家はこの先も干さなきゃいけない洗濯物ってのはそうそう出てこないから、このワイヤーは何か違うことに使われそうだけどね笑

 

 

 

 

 

 

 

またね。