前回からのつづきです

お弁当 雨の中どこで何時に食べようか?
どうやって スケジュールを組む?
当日予約をチャレンジするとして狙う時間は?
しかも瞬時に判断しなければ予約合戦に勝てません (ノ゚ο゚)ノ
そこで こんなのを作って
持って行きました

時系列順に色分けした付箋を貼り
予定が変わったら貼り直しも出来ます
🩷桃色の付箋
- 乗る電車の時間
- 東ゲート到着時間
- お昼ご飯 ・ 夜ご飯
- 帰りのバスの時間と停留所番号
- トイレタイム
🟡黄色の付箋
- 予約が取れているパビリオン(集合時間も書く)
- 並んで入りたいパビリオン
- 当日予約したいパビリオンは
- 時間の目処を立てるため おおよその所要時間(入場してから出るまでの時間)も書きます
予約出来ているパビリオンを軸に予定を組むと効率良く回れました
- 入場したらすぐ9分タイマーをバイブでセット
- 当日予約する時必要な正式名称で付箋にメモ
準備は完璧でしたが何度見ても いっぱいで
当日先着予約はできませんでした

入ってすぐ スイスイ入れた マレーシア
凄い興味深かったドイツ館もスイスイ入れました
出た所で☔雨が降り出しました
少し歩くときちんと分別されたゴミ箱があります
韓国館のすぐ近くの飲食店前には 大きなパラソルを広げた座って食べられる場所が沢山ありました
空いている🚻も併設されていました
画像が多くなったので💦次に続きます