オンライン(zoom)で

心屋塾オープンカウンセリングを

開催しました。

 

お二人の方のお話をお聞きしました。

 

 

引いたおみくじはこちら。

 
 
 
 
 
 

私がお伝えしたことは・・・


”今できること、

得られるものの中で

大好きなものに目を向けてみよう。

 
不安があっても
実は
今この瞬間から安心することはできる。
 
平和な国にいる。
暖かい家で眠れる。
 
衣食住、足りている。
安心を感じてみよう。
 
そうして、
今後どうなりたいか、を考えて
そこに目を向けてみよう。”

 

ということ。
 
 

”できない部分があってもいい


抜けてる自分でもいい


私はユニークな人です”

 

という言葉を一緒に言ってみました。

 

 

”あなたのできない部分、

バレてるよ~ニコ

隠していても、

バレてるよ~

もう隠さなくていいよ~”

 

”それで、いいじゃん音譜

ダメなのはてなマーク

 

他にもそういう人いるし、

大丈夫じゃん音譜

 

ともお伝えしました。

 

 

 
 
それから
 
”どう望みを叶えるか調べる、考える
 
どれを選べば私は幸せになるか、考えて選ぶ”
 
といいですね、とお伝えして
 
 
”望んでもいい


望みを叶えてもいい

△△さんにお金を出してもらってもいい


ずるいずるい 羨ましい


私もこれからはあんな風に○○するわ”

 

という言葉を一緒に言ってみました。

 
 

応援していますキラキラ

 

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

メモ勉強・受験・成績・学歴についてのお話を聞かせてください

という企画を開催中。

詳細はこちらを読んでくださいニコニコ

 

 

ベル 現在募集中

 ◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

    オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

 

 

あなたは親切な人ですか?

 

心のことに興味を持って
このブログを読んでいる方は
優しくて真面目で
親切な方が多いと思います。


誰かに親切にしてあげた時に

 

思ったよりも感謝されなかったり
するかもしれない。

 

何かを頼まれたときに
ちょっと予定を変えればできるからと
引き受けて

 

その後に疲れてイライラするかもしれない。

 


または

 

あなたは 『こういう場面では
こうするのが当たり前でしょ
社会人としてこうするのが正しいよね』と

思って行動しているのに

 

他の人達はそうしないことに

驚いたり呆れたり
腹を立てたりしているかもしれない。


私がしてあげた"のに"
どうしてお礼を言われないんだろう?

 

ああするのが大人として普通のはずで
私はそうしている"のに"
どうして他の人はしないんだろう?

 

別に大丈夫と思って
引き受けた"のに"
すごく疲れちゃったな。
イライラするな。


そんな風に
~~「のに」と思うなら

それ、やめてみようグッド!


我慢してしたことなら
次からは
我慢しなくていいよ。

 

我慢してイライラされる方が
周りにとっては迷惑かもしれないですよ。

 

 

嫌なら、しなくていいよ。
する分量を、減らしていいよ。

 

お礼を言われなくても
したいことなら、しよう。

 

気持ちよくできることなら、しよう。

 

あなたがしてあげたい相手なら、しよう。


本当はあなたはどうしたい?

 

親切にしたい時は、しよう。

 

 

 

自分がどうしたいか

あまりわからない…という方は

カウンセリングを受けに来てねニコニコ

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちらから登録してね音譜

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

メモ勉強・受験・成績・学歴についてのお話を聞かせてください

という企画を開催中。

詳細はこちらを読んでくださいニコニコ

 

ベル 現在募集中

 ◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ 4/6 オープンカウンセリング【オンライン】 →詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

    オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

 

オンライン(zoom)で

心屋塾オープンカウンセリングを

開催しました。

 

お一人の方のお話をお聞きしました。

 

 

引いたおみくじはこちら。

 
 
 

私がお伝えしたことは・・・


”今まで抑えていた

感情が出てきたのかもしれないですね。

 

本当は、

あの人に私をわかってほしいという

あの人がわかってくれなくても

 

自分で、自分をわかってあげよう。

 

そう思うんだねって言ってあげよう。

 

そう思うのがおかしいかもしれない

とも思うけれど

でもそう思うんだねって

言ってあげよう。”

 

ということ。
 
 
わかってほしい人に
わかってもらえない。
 
悲しいよね。
寂しいよね。
腹立たしいよね。
 
それも、感じよう。
 
そして
自分で自分をわかってあげよう。
 
それは、悲しいことかな?
虚しいことかな?
 
私は、
豊かなことだと思います。
 
自分を守ること
自分をケアすることだと思います。
自分を満たすことだと思います。
 
 
そうしたら
次の希望が出てきそうですねニコニコ
 
 

応援していますキラキラ

 

 

その後どう感じたか、

またおしゃべりしにきてねニコニコ

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちら。

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

ベル 現在募集中

 ◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ 4/6 オープンカウンセリング【オンライン】 →詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

    オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

 

 

岡山県で活動している

カウンセラー仲間の

ももちゃん(糸島 百子さん)

 

ゆめのたねラジオの番組「ママラクるん」にゲスト出演させていただきましたニコニコ

 

 

 

 

中四国・沖縄チャンネルで

毎週日曜日 23:00-23:30 に放送中です。

 

 

 

 

私がゲスト出演させていただいた回は

本日3月28日(金)23時~

に放送されます。

 

よかったら聴いてねニコニコ

 

メッセンジャーアプリで

お話しして収録しました。

 

 
私は自宅で。
ももちゃんは岡山市のスタジオで、きれいなマスクを付けて。

 

 

お話ししたのは

10年~8年くらい前に鬱だった時に

 

苦手なことを頑張るのをやめて

鬱から回復したことや

 

頑張らないことを

頑張った(頑張って、手抜きした)

ことや

 

鬱じゃなくなってからも

辛くて、でも

できない自分を受け入れて

諦めたら

楽になったんだよねって

ことだったと思います。

 

 

ももちゃんと

リラックスして話せましたニコニコ

 

ももちゃん、ありがとうキラキラ

 
 

打ち合わせ風景。
写真に映る時に
よく目を閉じてしまう私ですあせる
 
 

事前の打ち合わせでは

 

私が英語の勉強が好きだった話や

 

なぜ音楽は趣味でもよくて

英語が趣味だとおかしいとか

もったいないと

多くの人は言うんだろう?

 

という話も

ももちゃんが興味を持って聞いてくれましたニコ

 

その話はまた書きますね音譜

 

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちらから登録してね音譜

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

メモ勉強・受験・成績・学歴についてのお話を聞かせてください

という企画を開催中。

詳細はこちらを読んでくださいニコニコ

 

ベル 現在募集中

 ◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ 3/29,4/6 オープンカウンセリング【オンライン】 →詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

    オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中

 

心がモヤモヤ、ソワソワする時や

 

心がザワつく、不安を感じている時

 

どう過ごしていますか?


動画を色々見ちゃって

時間が過ぎてしまったり

お菓子をいっぱい食べちゃったり


することがあるかもしれません。

 

外に出かけて

気晴らしになりそうなことをしても

気が晴れないこともあるかもしれません。

 


そんな時


自分を観察してみよう。

 


今、自分は何を感じているかな?


何が嫌なんだろう?

どうなりそうで怖いんだろう?

 

「~~になりそうで嫌なんだね、怖いんだね」

と自分に言ってあげよう。

 


体の感じは?

重い感じがするところはある?

苦しい感じはする?

 

その部分を感じてみよう。


「私は、そう感じているんだね」

「いいよ、そう感じていいよ」

 

と自分に言ってあげよう。

 

 

そして


その嫌なことが起こったとしたら

どうするか、考えて準備してみよう。

 

あなたは

何もできないわけじゃない。

 

ああなったら、

こうしよう。と考えてみよう。

 

 

そして


心の中で

自分に優しい声をかけてあげよう。

 

「大丈夫だよ」

「私は、味方だよ」と言ってあげよう。

 

嫌なことが

起こらないかもしれないなら

そのシナリオも考えてみよう。


予想外の

嬉しいことが起こるかもしれないよね。

 

 

どうなったら嬉しいか、も

考えてみよう。

 

自分がどういう状態でいられたら

心が安心できるか、

考えてみよう。

 

 

望むことを考えたら、

その方向に向かっていきますニコニコ

 

そうして

心を落ち着けてから

外に出て楽しいこと、好きなことをすると

心が晴れるでしょう虹

 

自分が何を感じているか

あまりわからない…という方は

カウンセリングを受けに来てねニコニコ

 

 

虹橘まきの自己紹介はこちら

メモメニュー 一覧はこちら

メールお問い合わせはこちらから

 

=・=・=・=・=・=・=・=

公式LINEはこちらから登録してね音譜

ID検索:@044ncusu

ご相談やお問い合わせに対して1対1でメッセージのやり取りができます♪

=・=・=・=・=・=・=・=

 

メモ勉強・受験・成績・学歴についてのお話を聞かせてください

という企画を開催中。

詳細はこちらを読んでくださいニコニコ

 

ベル 現在募集中

 ◆ 個人カウンセリング

   一対一でゆっくり話しましょう。お茶会プランもありますコーヒー

 

◆ 3/29,4/6 オープンカウンセリング【オンライン】 →詳細

 

◆ マンツーマン心屋塾入門講座

   オンライン・鳥取県米子市にて随時受付中

 

◆ アレルギー育児おしゃべり会 →詳細

    オンライン・鳥取県米子市にて開催リクエスト受付中