お申し込みは>>こちらから
久しぶりに京都のBeトレに行ってきました。
オープニングアクトは福岡のしんじゅさん。
お母さんに、
「私のこと、愛しとる?」
と尋ねたら
「愛しとるに決まっとろうもん!」
とブチギレされたけど
「いや、聞いてみたかっただけ・・・」
と言ったら
「わかるぅ~」
と言われて
えっ
となったというお話でした。
面白かったです
ぢんさんは・・・
先月は全編歌でしたが
今月はお話多め。
「やっぱしゃべるの楽しいわ~」
とのことでした
テーマは『前提』ということで
「今までテーマを変えて言ってきた
”どうせ愛されてる”ということを
今日はずーっとしゃべります」
ということでした。
「同じことをずーっと言ってきたけど、
人は聞いてない。
人は自分に一番必要な答えを始めにのけて
他の答え無いですか?と聞く。」
あ~ わかる~
と思った怖がり屋の私。
「自分は愛されてるという前提の人
自分は愛されてないという前提の人
他人をかわいそうと思う前提の人
他人をかわいそうと思わない前提の人
がいる。」
「自分は愛されていない、
他人がかわいそうと思って生きていると
被害妄想を持つようになって
愛されるために頑張る
自分を大事にしてくれない人を探す
被害妄想を持つようになって
愛されるために頑張る
自分を大事にしてくれない人を探す
ようになるよ。」
と。
だから今までとは逆をやることを
ぢんさんは勧めている、とのことでした。
「どうすればいいか?
言っていいのか?
聞いたらやらなあかんで~
いつも言うてるやつ言うで~」
と、ためてから・・・
「嫌なことやめる 好きなことやる」
それから・・・
「お も え」 と。
「愛されてると思う
愛されてないと固く思えるのに
どうして愛されてるとは思えないのか?」
「愛されてる”かも” から始める」
「愛されてる”かも” から始める」
ということを話されていました。
やっぱり生でのぢんさんのお話は面白いな~
すごくわかりやすかったです
その後、
ぢんさんの”ダサい話”を話してくれて、
みんなで魔法の言葉を言いました。
面白かったし、楽しかったです。
私もやりたいことを
少しずつやってみる、
やりたい、と言ってみる
ことをしています
マスター100期メンバーや
講師のみなさん、
セミナーで出会った友達や
京都で会えるかも
と思っていた松江のかっちゃんと
今回初めて会ったももちゃんとも会えて
嬉しかったです
Beトレの後は
マスター同期で忘年会
えっこが素敵な個室居酒屋さんを
予約してくれました。
ありがとう

心の話、
前提の話、自分の心の声の話ができて
安心したし楽しかったです
米子でもそんなお話をする場を
広げていきたいです
オープンカウンセリングでお待ちしています

