[Oracle] ORA-01513 によるインスタンス停止 | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録

ある日、テスト環境のOracleが突然ダウンしました。

アラートログを調べてみると、

Sun Apr 26 19:11:03 5012
Errors in file /u01/app/oracle/diag/rdbms/orcl/orcl/trace/orcl_mman_3210.trc:
ORA-01513: オペレーティング・システムが戻した現行時間が無効です
MMAN (ospid: 3210): terminating the instance due to error 1513
Termination issued to instance processes. Waiting for the processes to exit
Instance termination failed to kill one or more processes
Instance terminated by MMAN, pid = 3210

というようなエラーが出て、インスタンスが停止していたことがわかりました。

ログの日付を見ると...ん? 5012年?

テストのためにサーバーの時刻を変更した際に、誤って5012年と設定してしまったのが原因のようです。

テンキーの「2」と「5」を間違えたんでしょうねぇ。

Oracleとしては1988年から2121年の範囲であれば動作するようなのですが、さすがに3000年後の日付は想定外のようです。