DB2 UDB V8.1 AND Oracle9i 比較ハンドブック | Archive Redo Blog

Archive Redo Blog

DBエンジニアのあれこれ備忘録

仕事でDB2を使うかもしれません。


そんな噂があります。


ということで勉強をはじめました。


で、ただ勉強するのはもったいないので、とりあえずDB2グローバルマスター のDB2エンジニアの資格を目指そうと思います。


こういう資格の勉強をする方が、ある程度体系的な勉強ができるというメリットもありますし。


でも、その前にちょっとDB2 UDB V8.1 AND Oracle9i 比較ハンドブック という本を見つけたので買って読んでみました。


Oracleは一応よく知っているつもりなので、こういう本でその機能の違いをざっくりと掴めればいいかなと思ったのです。



でも実物を見ずにネットで購入したので、届いた本の薄さにびっくりしました。


本というより小冊子。


全部で71ページしかありません...


昔マイクロソフト主催のセミナーでSQL ServerとOracleを比較した小冊子をタダでもらったことがありますが、そのレベルです。


にもかかわらず、840円とは...IBMもケチくさいですね(笑)


書いている内容もほとんど箇条書きで違いを列挙しているだけでイマイチ。


もう少し踏み込んだ内容だといいのになぁ...


(まぁ、関数やコマンドのマッピング一覧なんてのは後々役立ちそうですが...)


とりあえず、まだDB2を勉強していない今の時点では、DB2のアーキテクチャはOracleよりもSQL Serverに近い感じがするということくらいしか掴めませんでした。


(今のSQL Serverのアーキテクチャを設計したのはDBの世界では有名なジム・グレイという人で、彼はマイクロソフトに来る前にはIBMでDB2のアーキテクチャを設計したりもしていたから、DB2がSQL Serverに近いというよりはSQL ServerがDB2に近いと言うのが正しいのかもしれないですが)