うちの近所にケーキハウスSHOTANI
という人気のケーキ屋さんがあります。
昔は小さなケーキ屋さんだったのですが、今では本店も大きく立派になり、市内を中心に複数の店舗を展開するなど、地元ではかなり有名なお店です。
SHOTANIは美味しいのはもちろん、新しいコンセプトのお菓子を次々と打ち出していることも魅力的なお店で、特に和の素材を用いた洋菓子へのこだわりが強いようです。
そんな和の素材へのこだわりの一環なのか、最近、つかしん
やダイヤモンドシティテラス
といった近隣のショッピングモールに「豆ひとつぶ」という豆腐スウィーツのお店を次々とオープンさせています。
その「豆ひとつぶ」の看板商品が写真の「豆ひとつぶ」です。
「豆ひとつぶ」は、ご覧の通り、ざる豆腐にジャムをかけたような豆腐スウィーツで、ジャムは10種類ほどある中から好きなものを選ぶことができます。(写真は”はっさく”)
で、たまたま店の前を通りかかり、気になったので試しに購入してみたのですが、味はそのまんま、”豆腐にジャムをかけたような味”。
特にひねりはありません。
意表を衝かれたのは豆腐だけなのかと思いきや実は奥のほうにスポンジケーキと生クリームと煮豆が隠れていたこと。
このケーキの部分と豆腐の部分をからめながら食べるとジャムだけで食べるのとはまた違った味わいになります。
で、美味しいかどうかと言われると個人的には「あり」。
美味しく食べれます。
しかし、”豆腐には醤油”という固定観念の強い人には「なし」かもしれません。
いずれにせよ、あえて豆腐である必要はまったくありません^^;
話題だけで終わってしまうのか、ヘルシーなスウィーツとして定着するのか、よくわかりませんが、とりあえずしばらくは注目されそうなスウィーツではあります^^