トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


technology-785742_960_720


GメールにMacの「メール」というアプリで表示されるような、本文を分割するプレビュー機能「プレビューパネル」があるのですが、ご存じでしょうか?


Gメールプレビューパネル3


このように本文なども分割表示され、とても便利な機能なのですが、

どうやら2020年になって、この機能が見つかりません。


検索では、Gメールの画面で


「設定」→「詳細設定」→「プレビューパネル」を「有効にする」


と書いてあるのですが、実際に画面に行くと、


「プレビューパネル」が消えた!?

「プレビューパネル」がなくなった!?



Gメール プレビューパネルがなくなった
現在のGメール管理画面


見ても、「プレビューパネル」という項目がどこにもないですよね???


で、

「プレビューパネル なくなった」といくら検索してもそれらしい情報は出てこない・・・・。

ネットを見ていると、「結構便利!」「処理を効率化!」などなど、めちゃくちゃ重宝している機能なのに、


何でなくすんですか? Google先生!


filmmaker-2838945_960_720



ということで、色々設定を見てたら、、、、

なんと!!

見つけました!!!


どうやら「プレビューパネル」という名前ではなく、名称が変わっているようで、別の設定画面で「閲覧ウィンドウ」という設定に移動しているみたいですね。



旧:プレビューパネルにするためには、
「設定」→「受信トレイ」→「閲覧ウィンドウ」へ。

「閲覧ペインを有効にする」→ 受信トレイの右(下)を選ぶ。


そうすると、今までの「プレビューパネル」が復活するということです!


Gメール プレビューパネル 復活させる方法


これは実際に「下」に表示させた、プレビューパネル。

Gメールプレビューパネル


めちゃくちゃ見やすくて、作業がはかどります。


プレビューパネルがなくなった!!

という方は、ぜひこのやり方でプレビューパネルを復活させてくださいませ!




<今日のおまけ>

※これもあまり知られてない(皆さん使われない)機能かも?

設定」→「テーマ」で色々なテーマやカラー、写真などで雰囲気がガラリ!?と変わります。
つまらないメールのやりとりも気分が新鮮になりますので(笑)


スクリーンショット 2020-02-29 15.08.04
Gmail「テーマ」より





マスクフィルター、めちゃ売れてるみたいです!
hushokuhu01






voice_top_baner

オンラインコンサルプランが新しくなりました。
アーチ・コアのオンラインコンサルはこちら

top_photo_jibunshi


毎月LINE@限定で限定キャンペーン!を毎月1日に配信!今のうちに是非LINE@に友達登録を!


↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」




Gメール プレビューパネルがなくなった件→復活させる方法