トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


このたび、滋賀県でエンジニアをされております、鵜木重幸(うのき しげゆき)さんのデザイン名刺が届きました。


デザイン名刺 鵜木様01


今回は、どんなテイストにしようか考えまして、鵜木さんの真面目で優しそうな人柄がうまく引き出せたと思います。


で、実は鵜木さん!

もうひとつ名刺を作らせて頂いたのです。


これも真面目な鵜木さんの個性をいかに活かそうか?を考えていて、実は鵜木さんとの名刺の撮影・打ち合わせの日の朝にこの案を思いついたんですよね。

で、早速鵜木さんにメッセンジャーでお伝えしたところ、

「それは面白い!さすがです!」

と、すぐに快諾してくれまして。。。


こういうことって、デザインではよくあるのですが、実はなかなかこんなにスムーズに行かないことが多いんです。いくらボクの中で「あ!めちゃいい案を思いついた!!」と思っても、

それは、ボクの頭にしかないんです。

それを伝えるのは、頭をパカっと開けて見せるわけにはいかないので、言葉でできるだけ伝えるのですが、やはりそこには限界というものがあります。


ここで何が大切になるかというと、、、

いかにボクのデザインに対して、期待してくれているか?

ということではないでしょうか?


ということで、できた名刺。


それがこちら!


デザイン名刺 鵜木様02-2


な、なんと!! 

選挙風名刺!


初めて作るテイストですが、これなら真面目なところをうまく生かせたな、と自画自賛。

ありそうで、なかなかない名刺です。

(どこか探せばあるかもしれませんが見たことない)


選挙風名刺の方は、紙も凝っています!
表面は「ポスター」をイメージしていますので、ミラー光沢用紙。


そして、裏面。選挙風テイストということだけあって、

デザイン名刺 鵜木様04


裏面には「マニフェスト」(笑)

裏面は上質紙。表面と裏面を変えています。


あと、もうひとつ。鵜木さんから嬉しい提案が。


名刺デザインが確定した時のこと。

鵜木さんが、

「ところで、この名刺をお渡しした時、

「何処で作ったの?」

と、必ず聞かれると思います。

その際は、もちろん宣伝させて頂きますが、名刺にもアーチ・コア のロゴマークを入れた方が良いのでは?と思いました。



というご意見をいただき、

鵜木さんの名刺の右下には、(お言葉に甘えて!)ロゴをさりげなく入れさえていただいております!


名刺にロゴ
鵜木さん、ありがとうございます!!

営業活動期待しております(笑)


デザイン名刺 鵜木様03


鵜木さんはお勤めされておりますので、なかなか鵜木さんに皆さんが会うことはなかなかないでしょうが(笑)、もしどこかでお会いになる機会があれば是非もらってください!(≧▼≦)



鵜木さん、この度はありがとうございました!

また、反応など教えていただければ(^o^)/






※2019年6月より、月1万円からの「コンサルライトプラン」一部、特典を改訂しました。





top_photo_jibunshi

ランチでコンサルバナー

月1万円~のライトコンサルメニューも
デザインからSNSまでトータルであなたをサポートします。ブランディングコンサルはこちら


「アーチ・コア10周年記念」として、毎月LINE@限定で限定キャンペーン!を毎月1日に配信!今のうちに是非LINE@に友達登録を!


↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」


選挙風名刺