トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


IMG_2417


今日は、午後からコンサル。
お客様はチェリユキさん!


多陀OSコンプリートから始まり、プラクティカルの応用編へ続いていた毎月のコンサルも今回で最後。

いや~、1年毎月色々勉強しました!!(はなまる)


アーチ・コアの10周年記念のTシャツを~~~!!


チェリユキさんTシャツを


ここで気になることがひとつ。。。


チェリユキさんが着ちゃうと、、、


売れてまうやろ~~~(≧▼≦)


チェリユキさんTシャツを


ということで、Tシャツがお似合いのチェリユキさんですが、

今日は、前回から制作中のブログカスタマイズを中心にやりました。

途中うまくなぜかうまくコーディングできないハプニングもあり(?)、くじけそうになりましたが、


そこは多陀OSの真骨頂。


くじけない仕組みがそこにあります!


なんかCMのコピーみたい。

チェリユキさんブログカスタマイズ


その甲斐あって、無事ブログカスタマイズ完了。
(といっても、完成まではあと宿題になります~)

後はチェリユキさん、がんばってください(笑)(≧▼≦)


一段落して、ランチへ。

近くにあるキムカツへ


今日は行こうと思っていたところが時間的に行けず、、、(T_T)

近くのカツ専門店へ。

おいしゅうございました~


ランチ後は、プロモーション的なお話しなど。

いかにゴールをリアルに明確化し、そのゴールに対してやるべきことを設定するか?
また、設定したものが第二領域にいきそうになるが、それを第一領域へ持って行くのか──


これからのチェリユキさんにも期待です!


チェリユキさんと


チェリユキさん、1年間ご苦労さまでした~!!m(_ _)m


また適宜コンサルお待ちしております(笑)



チェリユキさんブログ02

チェリユキさんのブログはこちら
https://ameblo.jp/cheriyukilife/




今日の1枚


Twitter一時停止?

なぜか、Twitterのアカウントが一時停止になったとです。。。



ちなみに再ログインしたら、通常に戻りました(^-^;)


ちなみに、ボクのTwitterはこちらから。
(愚痴専用です(笑))

https://twitter.com/kenchans/

フォロー大歓迎です(≧▼≦)




※2019年6月より、月1万円からの「コンサルライトプラン」一部、特典を改訂しました。





top_photo_jibunshi

10周年記念Tシャツバナー

月1万円~のライトコンサルメニューも
デザインからSNSまでトータルであなたをサポートします。ブランディングコンサルはこちら


「アーチ・コア10周年記念」として、毎月LINE@限定で限定キャンペーン!を毎月1日に配信!今のうちに是非LINE@に友達登録を!


↓お友達追加はこちら

アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」