トータルブランディング デザイナーのアーチ・コア多陀です。


paper-3249924_960_720


いま、実はボクのところにコンサルに来られている方は、お勤めされている方の割合が多い事に気付きました。


一般的には、独立されている人の方が、ハングリー精神が高く、お勤めされている方が低いイメージがありますが、実は今はそうではありません。


時代が変わっていき、会社に勤めている事は安定ではなく、お勤めされている方も危機感も高く、意識が高くなっていているのだと思います。


これは、個人的にはとてもいい傾向で、そもそも勤めていても危機感を持たなくてはいけないのは、今に始まったわけではありません。
その中で一握りの人たちが気づいていただけの話で、それが徐々に増えてきた、ということ。


busy-1972169_960_720-1



副業を認める企業もどんどん増えてきて、これもいい傾向。
勤めているひとが副業をすると、リアルにビジネスがわかってくるし、意識が高くなれば、社内での働き方もわかってくる。どちらにせよ、会社にとってもいい事。絶対に勧めるべき。


となると、企業の中にいて、安住だと幻想をいただいている人は、どんどん置いていかれ、進化しないのに、ただただ時間ばかり経って歳を取るだけ。


これ、本当にお勤めしてる人は真剣に考えなくてはいけません。

自分がただ雇われているだけで、自分には力がないこと

という現実を、きちんと受け入れなくてはいけない事を。


そして、

今のうちに、いかに自分に力をつけておかなくてはいけないか?

ということも。


entrepreneur-593352_960_720



他のコラムはこちらから





voice_top_baner

「仕組みで考える」コンサルメニューはこちら
アーチ・コアのコンサルメニューはこちら


オンラインコンサルプランはこちらから
アーチ・コアのオンラインコンサルはこちら

top_photo_jibunshi


LINEで限定キャンペーンを配信中!是非LINE友達登録を!

↓お友達追加はこちら
アーチコアLINE@

archcore_line



トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
アーチ・コアのデザイン実績はこちら
グラフィックデザイン ・ウェブデザイン ・ブログカスタマイズ ・プロフィール撮影 ・名刺デザイン ・自分刺 ・ロゴVI

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン




ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(3)


人生をデザインする~本質ノ論。[1] 本質ノ論。シリーズ (Arch Core Publishing)
アーチ・コアパブリッシング (2014-11-09)
売り上げランキング: 9,369 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️(4)


ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」




コラム「いま、コンサルで起きている逆転傾向とは」