
トータルブランディングデザイナーのアーチ・コア多陀です。
仕事には、
一度にたくさん重なる時もあれば、
全然動きもなく、空いてしまうこともあります。
で、どちらが大切かというと、
ボクは
仕事が空いた時に、その時間いかに
次なる進化のため(自分的にも、仕事的にも)の
「仕込み」「投資」をするか?
だと考えています。
重なってたくさん仕事をしている時は、目の前の仕事に流されがち。
それに安心してしまうわけです。
それよりも、空いた時間に「何をするか」という「仕込み」が、
次のステージへのために重要なのです。
その時に安泰・安心な思考回路では次へのステージへの仕込みをしようとは思いません。
常に「意識」しておく。
そして「考える」。
そして「行動」あるのみです。
せっかくですから、ちなみにボクならどんなことに時間を充てているか。
ざっとこんな感じです。
簡単に解説を。
■ブログを書く

ブログ管理画面(livedoorブログより)
これは誰もがやっておられると思います。
ちなみにボクは独立前(2004年)から書き続けてい「livedoorブログ」と、独立後に始めた「アメーバブログ」の2つを書いているのですが、ほぼ同じ内容を掲載。
そしてブログも、ほぼ「Facebook」の記事を引用、加筆というパターン。
Facebookもそうですが、やはりなんといっても、ビジネスは「広報」から始まるわけです。
「ココ」を怠っては、ビジネスに繋がらない
ということを忘れてはいけません。
■次なる新作デザインのアイディア創造・構築

このアイディア出しというものは、「時間をかければ出てくる」というものではありません。とすると、常に意識し、考えておかねばなりません。
正確に言うと、
その常に引き出しにしまっているアイディアを整理し、レイアウトする。
という感じです。
■その商品などのウェブページ制作

アーチ・コア「自分刺ウェブ」より
実は、ここが一番「時間」「手間」が取られるところ。
なので、なかなか行動できないところではあるのですね(^-^;)
みなさんも〝やらなければならないけど、なかなか重い腰があげられない〟
ということが多々あるのではないでしょうか。
(実際、ボクもあります(>_<))
しかしながら、ここもさきほどの「ブログを書く」ところも似ていますが、
「めんどくさい」から→できない
ということは、極端に考えると、
〝ビジネスを真剣に結果を出したくない〟
と言ってることと同じになります。
だって、ビジネスは「そこから始まる」わけですから。
たとえ、どんなにいいサービスがあろうと、
お客様に伝えなくては、ないのと同じ
なわけです。
これは常々、ずっと自分の脳に言い聞かせていることであり、
コンサルなどで来て頂いているクライアントさんにも、毎回毎回同じ事を伝えていること。
基本中の基本なのですが、この基本ができていないと「結果」は出るわけもなく、逆に言うと、この基本ができていれば、どんなサービスでもそこそこ結果は出るのです。
いいサービスがあり、
それがお客様の役に立ち、
それを然るべきところに「伝える」
これでうまくいかないはずもありません(笑)
■セミナーなどへ参加
ボクは滅多にあまりセミナーへ参加する方ではないのですが(自慢することではありませんが)、なかでも『平成進化論』というメルマガを書いている、鮒谷周史さんのセミナーは都合が合えば、参加するようにしています。
鮒谷さんのコンサルは、1時間12万+税となかなかのお値段で、手が届かない現状もあり、セミナーは「5万」。(セミナーの内容によって違います)
一見、
「5万のセミナー!?高っ!!」
と思われる方も多いと思いますが、
ボクにとっては
〝メチャ安!!〟
なわけです。
これは、人によって価値ベースが違いますから、一概にどうこうは言えませんが、ただ、自分が「これ!」と思うものは、お金を出してもそこに費やすこと、とボクはそう考えます。
本当に「自分にとって必要か?」自分の価値基準をしっかり持つこと。
そして、そういう意識できちんと投資すれば、それは必ず、自分に返ってきます。
仮にこれを、
「安いから行く(参加する)」、「行きたいけど、高いからやめる」では、お金にコントロールされているだけですので、さきほども書いた本当に「自分にとって必要か?」という価値基準をしっかり持って、その選んだ自分を信じて投資することです。
追記の方が長くなってしまいましたが(汗)、
みなさまそれぞれのサービスで、新しいアイディア、お客さんに役に立つサービスとは? をそういう空いた時間を以下に活用、そしていかに新たなサービスへ向け、そこに「投資」するか?を考えてみてはいかがでしょう?

★JIBUNSHI-WEB新作を記念して、期間限定(2016年12月末まで)の特別キャンペーン開催中!合わせて「自分刺」の方もキャンペーン中!
★詳しくは、自分刺ウェブ・キャンペーンのページから
http://www.arch-core.com/jibunshi_web.html
■自分刺の実績・ご依頼はこちらから

●アーチ・コアのデザイン実績はこちら

トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディングについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
●アーチ・コアのFacebookページはこちら

●アーチ・コアのInstagramはこちらから


トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディングについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら
●アーチ・コアのFacebookページはこちら

●アーチ・コアのInstagramはこちらから

