
さて、来月(今週末8/1)より、
いよいよ「多陀塾(タダドリル)特別講座」開催です。
※「多陀塾(タダドリル)」とは、
“仕組み”で学ぶ「大人のドリル」。
世の中の〝永遠のテーマ〟とされる、お金、人間関係、ストレスなどなど、、、
これだけ優秀で高額なセミナーがあるにも関わらず、
「何故、永遠のテーマなのだろう。。」
と考え出したのがきっかけで、それぞれのテーマについて考え、
その仕組みを【図式化(グラフィック化)】したのが、
この『タダドリル』です。

タダドリルサンプル
そもそも、このドリルは、大学の講義の教材でつかっていたり、セミナーなどでも開催していて、2009年より一般公開せず、裏メニューとしてやっていたもので。


大阪や東京にて、トークライブや神陀塾を開催している際に、お問い合わせやお申し込みを受けることが増えてきたので、
今回特別グループ講座として期間限定?で開催させていただくことにしました。
<多陀塾(タダドリル)>を学べることは、
●自分の問題となるものの「仕組み」がわかる。
●仕組みがわかることにより、どう行動すればよいか明確になる。
●あとは、それを何度も練習(トレーニング)することにより、問題ではなくなる。
という構造です。
図式化することで、
★「誰でも理解」でき、
★誰もが「行動」に移せる
のですが、、
最後の「やる」か「やらないか」は、本人次第になります。
(なんでもそうですよね)
ダイエットの方法がわかっても、ダイエットできないのは、
〝やり方はわかっているが、やらない〟
ことです。
「タダドリル」にご興味のある方、ご縁のある方は、是非!この機会にどうぞ。
特に「お金」「人間関係」「ストレス」は、タダドリルの中でも、
【これらの仕組みさえ知っておけば、あと何も要らない?】
というくらいの基本中の基本メニューです。
(※「ストレス」は「人間関係」必須)
あと、最後には「小テスト」もあります(笑)

※<今後の予定>
また、10月以降、時間をつくって「コミュニケーション」「恋愛」「感情」などを開催していく予定です。

■多陀塾(タダドリル)のメニュー・お申し込みはこちら
http://www.arch-core.com/tadajuku2014.html
■多陀塾カテゴリはこちらから
http://ameblo.jp/archcoreinc/theme-10057708192.html
