iPhoneでiPadのKeynoteを操作する方法3

先日、「iPhoneでiPad・MacのKeynoteを操作する方法」を動画サイトで見つけ、ブログにも書きました。

Macでつくったものを、iPadに表示させ、それをiPhoneでリモコン操作する

という、とても便利なことができてしまう、ということなのですが、

操作していて、

あれ?通常のリモコンのように『戻る』にはどうすればいいのだろう?

と。

思い、色々検索してみたのですが、なかなか見つからず、


自分で発見しました!

(ので、シェアしておきます)


(まず、iPhoneでiPad・MacのKeynoteを操作する方法は、こちらの記事より


iPhoneで操作できたとして、iPhoneでの操作画面。
左上の数字の書いてあるところをタップ。
iPhoneでKeynoteをリモコン「戻る」方法1

すると、サイドにサムネイルが登場するので、
一つ前や、好きなページにジャンプできます(^o^)/

iPhoneでKeynoteをリモコン「戻る」方法1

これは、かなり便利です。

リモコンだと、ボタン電池がなくなったりして、
いきなりセミナー本番で使えなくなったりします(>_<)
(換えを持っていても、その場で電池交換することもできませんし)

このiPhoneですと、バッテリーさえ確認しておけばOK!!

早速、本日の「電子書籍出版セミナー」(イメディオ・大阪南港)で
使ってみよう!!

iPhoneでKeynoteをリモコン