午年デスクトップ

新年あけましておめでとうございます。

2014年の干支は、大好きな午(馬)年どしです。

何が嬉しいかというと、堂々とこうして競馬の写真をアップできるところが
午年のいいところです(笑)


(2012.5.26京都競馬場にて photo by KENJI TADA)


さて、今日は初詣に行ったのですが、
毎年初詣は、京都の「平安神宮」へ行っていたのですが、
今年は、近くの神社へ。

今年のおみくじは「小吉」でした。

おみくじ


ところで、おみくじの順番とかってわからないですよね。
「大吉」と「中吉」くらいはわかりますが、
「末吉」と「吉」とか、「小吉」と「末吉」とか、

で、調べてみたところ、


「おみくじの順番」は、

 ① 大吉
 ② 中吉
 ③ 小吉
 ④ 吉
 ⑤ 半吉
 ⑥ 末吉
 ⑦ 末小吉
 ⑧ 凶
 ⑨ 小凶
 ⑩ 半凶
 ⑪ 末凶
 ⑫ 大凶



だそうです。

ボクもはじめて知りました(笑)

結構、たくさんあるんですね。
凶にも、半凶とかあるんですね。知りませんでした。。。

ということは、今年の「小吉」も3番めにいい!ということですね。
とても勉強になりました。来年からもおみくじが楽しくなりそうです。


今年も楽しい1年としたいと思います。
今までのご縁も大切にして、
これからはじまるご縁も楽しみにしたいと思います。

今年もよろしくお願いします。


おみくじ掲載元はこちら
http://b.hatena.ne.jp/articles/201101/2140




ウェブサイト制作、ホームページ制作はアーチ・コアへ





ブランディングの流儀: ブランディングこそ、ビジネスの加速剤! (Arch Core Publishing)
(2018-05-31)
売り上げランキング: 1,377 ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️



ビジネスブランディング トータルブランディングデザイナー・多陀賢二プロフィール

多陀賢二(ただけんじ)Arch Core Inc. 代表取締役社長+CEO
嵯峨美術短期大学(現・京都嵯峨芸術大学)卒業。
印刷製版会社、デザイン会社、カレンダーメーカーでデザインチームのリーダーをつとめ、10年のマネージメントでも「離職率0%」を誇る。
2009年、『アーチ・コア インコーポレーテッド』を立ち上げ、トータルブランディングデザインに特化して、全国からデザインを受注。デザイン業務の傍ら、出版、セミナー講師、イベント、コンサルティング活動も展開。最近はミュージシャンのプロデュース、自身もドラマーとして。ステージに立つ。
<著書紹介>
戦わずして勝つ、ビジネスブランディング術』(Kindle)『ブランディングの流儀』(Kindle)
★好きな人 武豊、ヒロミゴー、小田和正
★好きなこと 「考えること」



●アーチ・コアのデザイン実績はこちら
トータルブランディング,ブランディング戦略,ビジネスブランディングデザインなら、アーチ・コアへ
トータルブランディングデザイン|Arch Core Inc.
→トータルブランディング、ビジネスブランディングデザインについてのお問い合わせ・ご依頼はこちら

Twitterアイコン Facebookアイコン Instagramアイコン LINE@アイコン