今朝、なにげにFacebookを見ていてら、
面白い記事を見つけました。

http://ow.ly/i5cLX
上記のページの説明があって、
デザイナーのやる気、モチベーションを根こそぎ奪うたった7つの言葉をお教えします。これを全部試せば社内のデザイナーは一週間後には転職を決意し、仕事を発注したフリーランスには業界内でのブラッククライアントとして噂が広がること間違いなし★
すごい記事だ(笑)面白すぎる。
ということで、早速、ジャンプ!(笑)
ちなみに、
現場ではこんなことは日常茶飯事です。
「デザイナー」という職務を良い意味でも悪い意味でも知ることは大事です。
ここでは、「こうすれば、デザイナーのモチベーションが下がります」と
洒落っ気たっぷりに書いていますが、
きっと、デザイナー(か、出身)が書いたものでしょうね。
相手側のデザインというシゴトのわかってない人たちを
皮肉たっぷりに書いているのでしょうね(笑)
これを知人デザイナーたちに教えてあげたのですが、
「よくぞ、言ってくれた!」
ばりに反応がメチャいいです(笑)
個人的には、これにさらに付け加えてみたいと思います(笑)
(禁断の続きを読む?...)