先週の日曜(10/23)から、
ツイッター、facebookのアイコンを『Kenji Jobs』に変えました(笑)

これは、元の「スティーブ・ジョブズ」の写真に
自分の顔を合成しているのですが、
今日は、どのようにしてこの画像が作られているのか?
を公開しちゃいます(笑)
まず、この「スティーブ・ジョブズ」の写真。

これに朝、撮影した自分の顔の部分だけを切り取って
貼り付けます。
※撮影時に気をつけることは、光の角度は合わせておかなくてはいけません。
この場合だと、左から→右に光が当たるようにして撮影します。

これだけ見てると、怖いですね。。。(笑)
そして、モードを「グレースケール」にして、
色合い・コントラストを合わせます。

そして、顔のサイズを合わせていきます。

そして、ブラシツールを使いながら、
元の写真に馴染ませていきます。

だいたいは、これで完成なのですが、
ここから、さらに「こだわり」ます(笑)

このままだと、このスティーブ少し貫禄があります。
(きっと病気になる前、やせる前のスティーブです)
ボクは、もう少し細いし、肩や手も華奢(きゃしゃ)なので(笑)
「ゆがみツール」というのを使って、さらに変形させていき、
そして、スティーブの黒い髪も
「金髪」に近づけ、
「Kenji Jobs、完成」です。

あなたも「スティーブ・ジョブズ」になれる!!・・・・???