コロナ禍でもお祭り、コンサートしないと街や経済が死んでしまう。岸田総理は結局何もしない政権 | アルカンジュ成長日記 

アルカンジュ成長日記 

アルカンジュの成長と笑い・涙 裏側を書き込んでいきます。どんなお店、どんなメニューが、どんなことがあるの そんなことが解っていただけたら幸いです。

夏祭り開催

当たり前の選択としないといけていけない経済事情

コロナブレーキを2年かけてしてきた。

コロナ増加しても

みて見ぬふり

それで国民はブレーキを自分でかける

ただ、棲み分けが面白い

外での飲食は避けて

でも、お祭りには行く!

コロナ?どちらが移りやすいかとニコ

でもね

仕方ないことだよね

そして

お祭りとか地域産業動かなかったら

街が死んでしまう

ひとが死んでしまう

やるしかないよね

死んだ街は

死んだ村を戻すことは

現実的に難しいニコ

限界集落の持ち直しができるか役場の方に聞きに行くのだが

やはり

ひとがいない

高齢化

そこがかなりネックだと

生まれないんですよ

だから

街が死ぬ前に

ねぶた祭りも

やった方が良い

街が死ねば

ねぶた祭りの文化

終わるから 

政府の

宗教

オリンピック

他の利権と既得権益

結果
 
何もできない

税金採取しかできない

この30年なんだろうと

2世議員は 
 
やはり

無駄なんだな